見出し画像

コレステロールってそもそも何?

何気なく受けた検査で“コレステロール値が高いですよ!”と言われるとなんだか不安になりますよね
そもそもコレステロールって何でしょう?

人間の体内にある脂質のひとつで細胞膜・ホルモン・胆汁酸を作る材料になります
2、3割が体外から摂取したもの、7、8割は糖や脂肪を使って肝臓などで合成されたものです
その量は体内でうまく調整されるようになっています
年齢を重ねるとホルモンの分泌量が減ります
そのため材料が余ってしまい数値が高くなる傾向がありますが心配有りません

たんぱく質などと結合するとリポタンパク質になります
リポタンパク質になって血液中にとけ込んでいるものが多すぎたり少なすぎたりすると
生活習慣病の原因になると考えられています

リポタンパク質は2種類あります
・肝臓のコレステロールを体全体に運ぶ役割を持つLDL(低比重リポタンパク質)
・体内の血管壁にたまったコレステロールを肝臓に運ぶ役割を持つHDL(高比重リポタンパク質)
LDLは体にコレステロールを貯めるので“悪玉”、HDLは回収するので“善玉”と呼ばれます

この2種類のバランスが崩れて血液中のコレステロールが過剰となった状態が脂質異常症です
逆にコレステロールが欠乏すると免疫機能が低下して脳出血の危険を増加させます
疫学調査(米国MRFIT)によると多くても少なくても寿命が短縮するといった結果が出ています

LDLコレステロールが多く含まれる動物性脂質は手軽なので摂り過ぎる傾向があります
HDLコレステロールを増やす効果のある青魚(DHA/EPA)や大豆、豆腐などを中心にタンパク質を摂るよう心掛けると良いでしょう
野菜・きのこ・海藻類に含まれる水溶性食物繊維も余分なコレステロールをお掃除してくれます
数値が気になられる方は食生活の見直しの参考になさって下さい

食生活の見直しが難しい方はリジュベネーション社の“ミラグロAG”をおすすめします
主成分の活性型DHA・EPAのアルガトリウムを効率よく摂取できます
DHA・EPAは自然界に存在するトリグリセリド型で摂取することが望ましいと言われています
アルガトリウムはその85%までがトリグリセリド型なのです

※Algatrium
アルガトリウムは2008年にパリで開催された国際食品素材展示会
『Health Ingredients Europe』にて最優秀機能性食品原料賞
(Best Innovation in Health Ingredients)を受賞しています

コレステロール対策に【リジュベネーション】のお手入れもおすすめです
リジュケアという特殊なジェルで余分な脂肪や毒素、老廃物を毛穴から排泄
正確に言うと皮脂腺から直接出してしまいます
施術で出してしまうので戻ったりしません
気になられる方はこちらをご覧くださいね
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000532207/blog/bidA070489791.html?pn=2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?