マガジンのカバー画像

【note magazine】他の角度からオールユアーズ

58
オールユアーズについて綴ってくれている共犯者の方々のnoteを集めたマガジンです。オールユアーズのお洋服のこと、ブランドのこと、イベントのことや共犯者のことも🗒他の角度からオール…
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

ALLYOURSと僕 第三章 原さんにお呼ばれインターン

2019年の8月頭からプライベートで東京に遊びに行った。10ycというブランドのポップアップがあり、両国から門前仲町へとぶらぶらしていた。すごく暑い日だった。オールユアーズと親しくさせてもらってますと話していたところ、なんたる偶然か原さんがやってきた。3月以来約半年ぶりの再会であった。芸能人が先輩の芸能人へ挨拶するがの如く、「原さん、お久しぶりです。その節はお世話になりました。」とおっかなびっくり挨拶をした。 「おー覚えてる覚えてる。丈やろ。なんやまた山形から遊び来とんのか。

ALLYOURSと僕 第四章 オールユアーズin山形

オールユアーズ47都道府県ツアーでついに木村さんが山形にやってきた。しかも会場は、我が行きつけのカフェDay&CoffeeとDay&Booksというおれ得イベント。大好きなアーティストが自分の家でライブしに来てくれるのと同じ感じ。しかも第三章のインターンから夜行バスで帰ってきたその日に、今度は木村さんが山形に来てくれる。なんと素晴らしいオールユアーズウィークか。いつも行く場所にあのオールユアーズがあるというだけで大興奮ものである。 Day&Booksで行われたトークイベント

ALLYOURSと僕 第五章 LIFE SPEC COOP編

終始楽しかったです。 ワクワクしまくりでした。 これまた原さんにお声がけいただいて、2019年11月1日から3日LIFE SPEC COOPというオールユアーズ主催のイベントのスタッフとして参加させていただきました。何回原さんにお世話になんねん。本当にありがとうございます。 1日目 私は遅刻しない派の人間なので、早めに池尻に降り立ち、オールユアーズの店舗に一度寄ってみた。そこで僕は彼に出会った。なかごみさんである。この人は、Twitterで深いこと言うな~という印象だっ

共犯者が語る「オールユアーズ × bosyu コラボTシャツ」の裏側

【ご報告】 私事ではありますが、かねてより「共犯関係」を結んでいたサービス「bosyu」と、ブランド「オールユアーズ」の、コラボTシャツの販売が開始されたことをご報告いたします。 というわけで……🎉 コラボTシャツ、できました!プロジェクトメンバーとして参加している、オールユアーズとbosyuのコラボ企画 #今週のTシャツはbosyuコラボ のTシャツが、ついに販売開始です!さぁ、まずは完成した2種類のTシャツを見ていただけますか? 先に、白Tシャツから。 えいやっ!

ALLYOURSと僕 第六章正月餅つき編

新年明けまして2020年1月5日。早朝の新幹線に飛び乗り、いざオールユアーズへ。地味に3時間くらいかかる。 毎年恒例となりつつあるオールユアーズ1年に1度のビッグセールと餅つき大会に行きました。服屋さんで臼と杵を使ってもち米をついて、ほかほかのお餅にする体験ができるのはここだけではないでしょうか。 新年明けましておめでとうございますということで、お世話になっているオールユアーズメンバーの皆さんに挨拶をすると、毎度山形からありがとうということで歓迎してもらえました。 餅つき

【ECエバンジェリスト川添隆氏×世界へボカン 徳田】アパレル×海外WEBマーケティング

こんにちは、世界へボカンの徳田祐希です。弊社は、英語圏の越境ECに特化したWebマーケティングを得意とする会社です。   今回は、アパレルECにも精通するECエヴァンジェリスト川添隆氏との対談をお送りします。今回のテーマは「ウィズコロナ時代、アパレルは何をするべきか?」です。   この記事で学べることは、 ・ウィズコロナ時代、企業はどう変化しているのか ・アパレル企業はどういった打ち手をとるべきか   になります。   話し手・川添隆(カワゾエ・タカシ)氏: 株式会社メガネ

マインド、トラスト、ストーリーを売る

どうも、ぶんぶんです。 先日、最近お気に入りのアパレルブランドの ALL YOURSからメッセージが届きました。 以前購入した「アミード」の セットアップについてだったのですが、 パンツに付属しているベルトが パンツ中でねじれてしまう 不具合があるとのことでした。 確かに、僕の持っているものも 腰回りでベルトがねじれて 戻らなくなっていました。 イージーパンツ仕様なのでゆとりがあるため 履いてみても気にならず 見た目的にも特に問題がなかったので 気にせず履いて

オールユアーズさんの今週のTシャツ、bosyuさんとのコラボ!私も共犯者になりました!新しいあたりまえ、一緒につくっていこう。

「Tシャツはメディアである」 このコンセプトで、Tシャツに伝えたい メッセージを載せ、週替わりでお届けする #今週のTシャツは? 企画を実施している オールユアーズさん。 今週は、bosyuさんとのコラボで!その #今週のTシャツ 。 今週はbosyuさんとのコラボを行い、 本日6月18日(木)の20時から、1週間限定で コラボTシャツを販売開始いたしました。 白と黒の2色展開で、それぞれには 【EVERYTHING IS HERE #bosyu】 【今日も、#募集

キテテコキテイコ

オールユアーズに出会ったキッカケは Twitterでフォローしているラッパーの DABOさんが 着たくないのに毎日着てしまうTシャツ を毎日着てみたというレポートを読んで オールユアーズの存在を知ることになる それから間を空かずに 郡山清水台ブックカフェ ブルーバードアパートメントに 居酒屋オールユアーズとして  popupするという 全国ツアー中だった事は知っていたけれど このタイミングで福島県にやってきてくれるとは 実際に会ったオールユアーズ代表木村さんは 髭がなかった、