見出し画像

2019年、一つ目の買い物【カメラ】

気が付くと、年末年始に必死にバイトして迎え入れた偉人たちが、旅に出ていきました…

はい、初めて「カメラ」を買いました。
以前に、今年の目標としてカメラを始めると言っていたので、じゃあまずカメラを買わないとな。と思いまして、この度、購入する流れとなりました。

先に購入したカメラについて紹介します。
僕が買ったカメラは、『Canon PowerShot G9 X MARK-2』です。

少しだけ古い、型のカメラになるんですかね?まだカメラに関する知識が乏しいので…

正直、いろんなカメラを見ていまして、素直な感想は

・高えぇ…
・CCD方式?CMOSセンサー方式?わからん…
・スペック表の項目が理解できないから、違いがわからん…

そんなにじっくり眺めてる時間がなかったので、まず買ってみて、そこからこだわるのなら、こだわればいいのでは?と思いました。
そこでG9 Xを購入するにあたって、以下のことを満たすものを探しました。

・値段はお手頃のもの
・できるだけ軽くて、コンパクトなもの
・画質もある程度良くて、スマホのカメラと差別化できるもの

上記3つを満たすものを探した結果、はじめに僕が手にするならG9 Xかな、という結論に至りました。

まず値段です。
これは貧乏な自分にとって最大の問題です。正直、カメラ買うお金があるなら、貯金なり、親に仕送りなり、使い道はたくさんあるなと。今まではそういった理由で、欲しいものや、買いたいものなど我慢してきたのですが、もうあと少しで社会人。本当にこのままでいいのかなと、考えることが度々ありました。

なので、無理のない範囲でなら、前から欲しかったし、自分へのご褒美で買ってあげてもいいんじゃないかということで、予算三万円前後。という条件を作りました。ただ、三万円前後だとかなり古いものや、性能がイマイチだったこと、あとはこのまま趣味として続くかも曖昧な時期なので、中古で探すことにしました。

状態のいいものでも、中古であれば定価の5割~7割くらいの値段で買えるので、出来るだけ多くのサイトを探して、状態のいいものを入手しようと思いました。ちなみにG9 Xは新品だと4万~5万円するので、中古であればちょうどいい価格でした。

次に重視したのは、カメラの大きさとサイズです。
出来るだけ持ち歩いて、いいなと思ったものや、旅先で使いたいと思っていたので、携帯性を重視しました。なので、一眼レフのような大きなカメラは、この時点で選択肢から消えました(そもそも値段が跳ね上がるし、初心者の僕が使いこなせるわけがないのは自明なので…)。

G9 Xの重さは、約206gです。めちゃめちゃ軽くないですか??パンフレットに載っていた、缶コーヒーよりも軽い。というフレーズに心が惹かれました。実際、店舗でもいろんなカメラの実物を触ったのですが、とにかく軽い。そしてコンパクト。これなら普段使いにしても、荷物にならないしいいなと思った理由です。

最後にスマホのカメラと差別化できるだけの性能です。
やっとここでカメラの性能の話が出てきましたね(笑)。いや実際、カメラ初心者だと、なにが良くてなにが悪いのかなんてほとんどわからないです。僕みたいに、そんな知識のない状態でカメラはじめようとしてる方は、まずカメラの使用用途や値段から決めた方がいいと思います。

どこでG9 Xを知ったかというと

🔍 コンデジ 初心者 おすすめ

で、出てきたサイトで知りました(笑)。本当になにがいいかとかわからなくて、初心者向けのカメラって何???状態なのでおまかせ状態になりました。一応、僕の要望は

・ある程度でいいから、出来るだけ高画質
・光学ズーム機能があること

この2つでした。折角カメラで撮影するなら、出来る限りきれいな写真を撮りたいですし、カメラが欲しいと思ったきっかけが、スマホのズームが粗いこと、だったんですね。スマホでズームをするときって、本当にズームしているんじゃなくて、ただ撮影する画像を引き延ばしてるだけなんですね。その点、光学ズームはちゃんとズームして撮影できるので、この機能がほしいなと思いました。

今どきのカメラなら光学ズームってたぶん、だいたいのカメラに付いてると思うのですが、別に野鳥とかを撮りたいわけではないので、G9 Xの光学3倍ズームで十分だなということも、選ぶ基準にありました。

あとはWi-Fi・Bluetoothに対応してるし、noteやTwitterにもあげやすい。いろんな撮影モードもある。なにより購入者の評価も高かったので、これにしよう!と思えました。

まだ手元に届いたのが昨日で、思ったよりも触れなかったので、まだまだ操作にも慣れません…でもこのカメラでいろんなものを撮ってみたいと思います。また撮影した写真もnoteにまとめてみますね。撮影の腕前が上達すればいいんですけどもね…

ここまで読んで下さりありがとうございました。
フォローしていただけると、励みになります。
また次回もよろしければ、読んでください!

もし、サポートしていただけたなら、大変うれしいです。 頂いたものは、有効に、今後のために使わせていただきます。