ありてま

アメリカで地味に毎日働くナース。2022年秋から大学院に戻り、看護学博士号取得を目指す…

ありてま

アメリカで地味に毎日働くナース。2022年秋から大学院に戻り、看護学博士号取得を目指すことにしました。

最近の記事

大学院オリエンテーション

先週は大学院のオリエンテーションがありました。二日間仕事もしっかりお休みを取って、朝四時半起きで学校へと向かいました。 初日の午前中は学部生と院生の合同のオリエンテーション。初日の午後は院生のみのセッションと、その後は専攻ごとのセッションでした。最後は教授宅でのホームパーティーに参加して、オリエンテーションは終了。いよいよ大学院生活が始まるなあと気が引き締まる思いです。 オリエンテーションの合間にこの学校の図書館へ立ち寄りました。もう二十年以上前になるのですが、感謝祭の時

    • 秋学期まであと半月

      九月に入りました。今月下旬にはついに学校が始まります!セメスター制の学校は8月が新学期ですが、私の学校はクオーター制なので、始まりが9月で春の学期が終わるのが6月になります。 学校が始まったら週四日勤務スケジュールになります。もともと年俸制のポジションで働いているので、タイムカードが無いのでそこら辺はあまりとやかく言われないのは有難い。基本的には俗にいう4日x10時間のスケジュールという計算になるのですが、現実的には今現在が5日ⅹ10時間+週末もメールチェックってな感じで働

      • なぜ今ここで学生に戻るのか?

        私の通う大学院はクオーター制なので、新学期は9月下旬に始まり、春学期の終わりが6月になります。なのでまだ学校が始まるまで一か月以上もあるのですが、新学期以前に済ませておくべきオリエンテーションなども徐々に始まっています。 修士を取ったのももう10年以上も前なのに、なぜここで学校に戻ろうとしたのか。。。やっぱり一番の理由は博士号を取りたいなって思った事。でもこれはあくまでも自己満足の世界。正直言ってナースの場合、学歴よりも実務を重ねたほうが潰しも効くので、博士号なんてとったとこ

        • Class Registration

          秋学期のクラスの登録完了しました。といっても学期が始まるのはまだ一か月半以上先。。。私の通うプログラムは取るクラスもすべて決められていて、定員オーバーになることはないので急いで登録する必要はないのですが、やっぱりクラスの内容を見ながら、学生に戻る準備を徐々にしないとなあと思う訳です。 コロナが始まって以来かなりな社畜な生活を送ってますが、学校始まったら必然的に仕事もある程度コントロールしないとならないので、今からだんだんと頭を切り替えていこうと思っている所です。 去年の末にア

        大学院オリエンテーション

          二度目の初めまして

          Noteのアカウントを作ったのは一年以上前。書き込んだのは一度きり。そのまま放っておいたのに、なぜかここでラップトップに向かっている私。前の書き込みは消して心機一転です。 アメリカでナースとして働いていますが、何を血迷ったか、9月から大学院に戻り看護学博士号のプログラムに入ることになりました。修士を取ったのがもう12年前。そんな私が仕事をしながら学生出来るのか?という不安は無きにしも非ずですが、うだうだしていても始まらないので、一歩先へと進むことにしました。 医療業界、このコ

          二度目の初めまして