HSP的:したいのにできない…!時の改善法【5選】したいことは、優先する
こんにちは!
アルフィールのゆきこです。
やりたいことはあるのに、物質的に時間がとれない…
他のことで疲れてしまって、したかったことなのに億劫になってしまっている…
あなたは、そんな時ありませんか?
最近、すこし忙しく過ごしていました。
そうしたら、やりたかったことも億劫になっている自分が…!
毎日たのしく投稿をしようと決めたnoteも、書きたい!ではなく、書かなくちゃ…(負担)になっている自分がいました。
そうなった時、これまでの私の選択肢はこの2つでした。
①しんどいから、やめる
②なんとか無理をしてでも、頑張ってみる
今回、どうしようかなと考えたら、もう一つの選択肢が、浮かんできました。
それは
③たのしくできるように、調整してあげる
というもの。
だって、やりたいのにその他の事柄に押しやられて、負担になってしまうなんて、いやだ!
たのしい、したい!の気持ちが、もったいなさすぎる…!!
と思ったんですよね。
そうだ!私はそうしたい!と思い、即採用!!
やりたいことを、たのしくできる様に、生活を調整する
そして、生活の調整を行いました。
この記事では、オススメの調整方法もまとめようと思います。
HSP的【したいのにできない…!時の改善法】
したいことは、優先してさせてあげる
HSPは、状況に敏感であるからこそ、自分自身がうれしい・ほっとするなどポジティブな状況に置いてあげることが、周りに振り回されず、自分が安心して豊かに生活する上で大切だと思っています。
だからこそ
したいことは、優先してさせてあげる
その想いから生まれたのが
③たのしくできるように、調整してあげる
という選択でした。
そして、その調整は自分にやさしく!
私が行っているオススメの整えるポイントをご紹介します
したいことができるように環境を整えるポイント【5選】
1)やらなくていいことはないか?
今日一日、やらなくていいことはないか?と考えます。
HSPは気づくことができる分、あれもこれも…とやる事が増えることも多いので、本当に今の自分に必要なことだけに絞ります。
2)後回しにできることはないか?
こちらも1)と同様、今やる必要がないものは、後回しに。
・できるだけ早くした方がいい
・早く取り組んだ方が長い時間取りくめて、ゆったり取り組める・よいものができる
そんなことを思っていたこともありましたが、この時間で仕上げる!!と時間を決めた方が、効率よくできる事がわかりました。
3)誰かに頼むことはできる?
頼める事があれば、人やサービスに頼ります。
例えば、私の場合は、フォローの厚い有料サービスに切り替えたり、わからないときはサポートにすぐ連絡をしたり…家事を彼に頼るようにしています。
4)やりたい事ができるようになる為の、からだのケアは?
精力的に取り組めるように、からだのケアにも意識を向けると、より体調が整い、したいことに、たのしく向きあえる様になりました。
休む時間をたっぷりとる・ストレッチやヨガ、ウォーキングなど、適度に身体を動かすようにしています。
5)やりたい事ができるようになる為の、こころのケアは?
精力的に取り組めるように、こころのケアにも意識を向けます。後回しにしたり、しないことを選択したりしていると、こんな事していいのかな…?と不安が出てくることがありました。
そんな時は、大切にしている優先順位を思い出して、整えてあげようとしている自分をほめてあげよう。
できないではなく、しなくていいを選ぶ練習をしているんだ。と自分に声をかけてあげていました。
まとめ
HSP的【したいのにできない…!時の改善法】
したいことは、優先してさせてあげる
その為に、環境を自分にやさしく整える
したいことができるように環境を整えるコツ【5選】
1)やらなくていいことはないか?
2)後回しにできることはないか?
3)誰かに頼むことはできる?
4)できるようになる為の、からだのケアは?
5)できるようになる為の、こころのケアは?
本日は以上です。
参考になりましたら、幸いです。
長文お読みいただき、ありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?