マガジンのカバー画像

アート

204
美術、本、映画、音楽、お気に入りのアート情報を書いてきます。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

巡礼地☆アッシジのサン・フランチェスコ大聖堂

巡礼地☆アッシジのサン・フランチェスコ大聖堂

<イタリア旅行記(2010年マルケ&ウンブリア&トスカーナ)no.20>

まずは、大聖堂を目指します!

アッシジの小道を進んで、広場へ出ると、アッシジのシンボルでもある、
白亜の大聖堂が、迎えてくれました。

サン・フランチェスコ大聖堂
(Basilica di San Francesco d'Assisi)

2 度目の訪問になりますが、やはり、ぐっと、心惹かれます。

ウンブリア州の美しい

もっとみる
「人生はいつも崖っぷち」山口恵以子著「ヅカメン!」宮津大蔵著

「人生はいつも崖っぷち」山口恵以子著「ヅカメン!」宮津大蔵著

一気読みをした二冊を、ご紹介。

「人生はいつも崖っぷち」
(山口恵以子・著)

「食堂のおばちゃんシリーズ」で人気の、著者・山口恵以子さんのエッセイ集。

シンプルに、元気になる本。
そして、帯にもありますが、
きっと「女は、アラ還からが、おもしろい!」と、感じさせてくれます。

アラサー、アラフォー、アラフィフ、そして、アラ還…。
いつ頃からか、世代ごとに、こう呼ばれる事が当たり前になり。

もっとみる
アスコリ・ピチェーノの大聖堂

アスコリ・ピチェーノの大聖堂

<イタリア旅行記(2010年マルケ&ウンブリア&トスカーナ)no.10>

アスコリ・ピチェーノ(Ascoli Piceno)駅前の大通りを右に折れて、
まっすぐ歩くと橋があります。

マッジョーレ橋
(Ponte Maggiore)

この橋が、アルコル・ピチェーノの街への、入口になります。
街に入っても、真っすぐ、真っすぐ進むと、広場に出ます。

アッリンゴ広場
(Piazza Arringo

もっとみる