マガジンのカバー画像

妻と仲良くなるためにやったこと

23
運営しているクリエイター

#父親育児

#2 書籍:「感染症の世界史」

#2 書籍:「感染症の世界史」

パンデミックはコウモリの逆襲だと言った息子

最近、妻や子ども達と色々な話をするようになりました。

これまではあまり自宅にいなかったけど、自宅にいる時間を意図的に長く出来るようになったから。

ウザがられてはいない・・・・はず。

だと思いながら、意外と子ども達が成長してた話を今日はします。

自粛になって子ども達の能力レベルが格段にアップしていたんですよ。

娘の料理はゆうに及ばず、「豆腐、ヘ

もっとみる
私は今日もオムツを替える

私は今日もオムツを替える

父親は何かを仕事だと認識すると、ひたすらその技術を上げていく傾向にあると思う。

最近の私はオムツ替えだ。

可愛い我が子のお尻を荒れさせてはいけない。

この崇高な思いが私を突き動かし、オムツ替えに持論を持つまでに至った。

今日はその話をしたいと思う。

以前の私は、「ウンチのオムツ替え」が出来なかった。

事前に勉強していなかったために、どうして良いのかわからなかったのだ。このため、妻に「う

もっとみる
#3 書籍:「インフルエンザはなぜ毎年流行するのか」

#3 書籍:「インフルエンザはなぜ毎年流行するのか」

他人への思いやりを予防接種と呼ぶ

「その会議、義務じゃないなら出ません」

最近、無駄な事は全部断れるようになった。

うれしい限りだ。

今年の3月までは、営業なのにZOOMもSKYPE、Face Timeですら使ったことがない人がほとんどだった。2ヶ月前は、会いたいと言ってくる人にオンラインでお願いするのが大変だったの。ホントに。

まあ、ジムが再開してないのでトレーニングだけが困っているが

もっとみる