最近の記事
- 固定された記事

BLOCK PHOTO NFT Art ALAO YOKOGI 横木安良夫 (よこぎあらお) 2023 HISTORY (Japanes) ⇩ profile
ALAO YOKOGI HISTORY profile 日本語版 1949年3月 僕は東京の隣の県、千葉県市川市国府台に生まれた。父親は朝日新聞の事件記者だった。生まれた国府台は、高台の歴史的な場所だ。市川のなかでも自然環境に恵まれた田舎のような町だった。 小学校に上がる前、通っていた国府台幼稚園は、大正時代、1919年に日本にやってきた女宣教師Ene Paulus(エーネ・パウラス)が経営していた。太平洋戦争中は一旦帰国したものの、戦後、GHQの静止を無視して来
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る新発売!CRPFOTO写真集 2023年6月 JR”田町駅界隈!”今年の狂った真夏ほどではなかったが、十分暑かった6月。17名のPhotographerが切り取ったTokyo.ひとり30点のSNAPSHOT!
★9月12日PM4時~17日PM4時まで無料の予定 CoverPhoto Huynam そのなかで、この時代にフィルムで撮っているヒュナン(Huynam)さん。上智を出て、CM制作会社をやめ、これから何をするのか。イラストを描き、写真を撮る。しかもフィルムは、ネガカラー1本だけ。そのなかから厳選した30点。写真はローテクのほうが写るんだね 。 12日の夕方から5日間無料!この機会に。なんと今回は512ページもあります。⇩ JR田町駅界隈 車生活だったので田町駅の印象はあまり
-
韓国ドラマ「CELEBRITY」傑作!。個人的にはぜんぜん違うことに興味があった。それは元Secretのヒョソンのこと。한국 드라마 "CELEBRITY"는 걸작이에요! 개인적으로는 전혀 다른 것에 흥미를 느꼈어요. 그것
最近韓流ドラマをみるスピードも落ちてきた。どれも長編なので見るのにもエネルギーが必要で、もうコロナの最中じゃないし、見る時間も限られている。なので、はずれのドラマは見たくない。映画ならせいぜい2,3時間だし、つまらなければ途中放棄もできるけど、ドラマは見るには覚悟がいる。話題の「セレブリティ」主役のパクギュオンのノーブルな存在感にのめり込む。今、こんな女優は日本にいないな、と寂しくなる。ドラマは特別面白いので説明はしない。 実は、見ながら感動したのは、中身だけではく、そのキャ
映画「欲望」BLOW-UP アントニオーニ 監督 評ではなく、雑感 この映画に、無名のジェーン・バーキンが出演している。
7月16日、ジェーンバーキンがなくなったということだ。 76歳、え、彼女って僕よりたった2つ上だったんだと驚いた。 ゲンズブールの妻であり、女優、歌手。家族にも恵まれ、フランス人となり、エルメスのバッグ、バーキンが有名だ。本当のセレブといったところか。 ところで「欲望」という、僕の世代には特別な映画に彼女が出演していることは、ずっとあとになって知った。 この映画じたいは映画館で1度、DVDでもなんどか、そして配信になってからも何度か見ている。 あの時代の空気に触れてみたかっ