見出し画像

思わず二度見!スパイシーな「薬用チャトリ式はみがき」

ある寒い日のこと。
ご近所カフェで大好きな作家さんの個展があると聞きつけて、行ってまいりました!
カフェに一歩立ち入ると、そこはすでに森。かわいい木彫りの森の仲間たちとともに、心と体を癒そうと、スパイスチャイを注文。

一口飲むと、そこはすでにインド??な本格チャイ。

冷え切っていた心もからだも、スパイスのおかげでぽっかぽか。
からだが温まると、心まで豊かになるのは不思議です。
「適量のスパイスは、お肌にもいいってね!」からだと心とお肌はつながっていると、実感しつつお家へ帰る。

「甘いものも食べたから、しっかり歯磨きをしなくっちゃ」と、
薬用チャトリ式はみがき」で歯ブラシをしたところ、

あら!びっくり!思わず、二度見!スパイスチャイの味wwwwww
歯磨き粉を二度見した経験は初めて!

そういえば、チャトリさんのイラストは、スパイスチャイ色だった。

アーユルヴェーダ理論に着目した、あきゅらいず初の薬用はみがきです。
お塩と5種のスパイス(クローブ、カルダモン、シナモン、レモングラス、黒コショウ※)から抽出した精油で、お口の中がすっきり爽快!歯や歯茎の健康を守ります。医薬部外品。(※香料として)

カルダモン、シナモン、クローブの組み合わせがスパイスチャイな風味になっているのかも。
スパイスチャイな歯磨き粉って画期的♪しかも医薬部外品。
あきゅらいずの新しい歯磨き粉「薬用チャトリ式はみがき」。面白いだけじゃない!
肌と歯と髪と爪のツヤとメンテナンスが若さと美しさの秘訣と聞いてから、歯のメンテナンスにも俄然、興味が湧いております。

========
あきゅらいずの公式HPはコチラ
https://www.akyrise.jp/

あきゅらいずのSNSはこちら
Twitter
Instagram
TikTok

YouTube
========