マガジンのカバー画像

日記帳

234
気のままに書く
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

社内モラル向上委員に就任しました

社内モラル向上委員に就任しました

どうも、社内モラル向上委員です。

この間は会社が社員の品質をあげるべく、従業員の意識を向上させるためにいくつかのチームを社内に組織しました。そして私は社内モラル向上委員に入れられた形です。

元からモラル意識が高く、色んな不正不義を見かけてもそれを正すための権力がないので悔しい人生を送ってきた私にとってこれ以上にない機会です。

社内モラル向上委員、なかなかいい響きです。これで私もお上からのお墨

もっとみる
酒味ビール飲み比べ #呑みながら書きました

酒味ビール飲み比べ #呑みながら書きました

こんばんは、アクズメさんです。今からこちらのドリンクを飲んでいきたいと思います。

フランスから来たX-MARK調合ビールシリーズです。左からテキーラ味、ウォッカ味、モヒート味、コールドラム味になります。これらの商品はコンビニが「国際ビール祭り!」やっている際に見かけたことがあるが、それなりに値段が高く、かつ調合ビールは邪道っぽく感じるので今まで手を出さずにいました。しかし先日カルフールで時間を潰

もっとみる
【辛い麺メント】激辛トムヤム風焼きそば(意訳)

【辛い麺メント】激辛トムヤム風焼きそば(意訳)

風邪で数分おきに鼻をかむ羽目になっていますが、辛い麺メントの火を絶やすわけにはいかない。いや寧ろ風邪の時こそ辛い麺メントです。辛い麺を食べて新陳代謝を高めれば免疫力も上がって治りが早くなるでしょう。

今回はタイのPICNICというメーカーのトムヤム焼きそばを食べてみたいと思います。

パッケージは非常に盛っていていい感じです。Stir-Friedのフォントはとこかカタカナかハングルっぽくていかし

もっとみる

電撃!ピカチュウと仏教

私が通っていた小学校は昔、就学区内にお寺があって、そこで修行している小坊主、あるいは沙弥が何人いました。

出家したとはいえ、義務教育を受けなければなりません。僧衣を着て学校を通い、世俗の子供たちと同じ教室で授業を受けました。なんか学園ファンタジー漫画っぽい光景ですが、彼らとはクラスが違うし、住む世界が違う雰囲気があるたので、自分からコミュニケーションを取ろうと思いませんでした。

我が校は一年に

もっとみる