マガジンのカバー画像

日記帳

234
気のままに書く
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

生まれて初めてバズった

生まれて初めてバズった

インターネット大喜利をご存知でしょうか。TLに流れてくる、文字を削いで枠を付け、その枠に好きな言葉を入れたりするイラスト付きのやつです。実は昨日それで自分のSNS史上初めてバズりました。

これです。

日曜日の夜、日課のボクサイズを終えて、落ち着いた気持ちでグラスにウィスキーをそそぎ、ニンジャスレイヤーの更新を読もうとしたら、TLにこれが現れて、視認したと同時に詩隈君の退職シーンが浮かんだ「有難

もっとみる
12月のすごい奴らGENESIS

12月のすごい奴らGENESIS

ハッピーニューイヤーエブリワン。一年まるっと日本に行けなかった私はライフスケジュールが大いに乱れて腹が立って……なんか同じこと先月と先々月も言っていた気がする。無力感、閉塞感、皆同じか。2021が良くなると願って、締めくくろう。

政治的に波乱の11月に続いて、12月はパルプアドベントカレンダー、お肉仮面文学祭、マンドラゴラなど私設イベントが盛り沢山の一月間であった。今回もそっち方面の作品が多めに

もっとみる
ストレス・オブ・ザ・ワイルド:気軽にお手伝い、大きな後悔

ストレス・オブ・ザ・ワイルド:気軽にお手伝い、大きな後悔

注意:うちのハイリアの英傑は口が汚いです。

「探すの手伝いますよ」

 その軽率な一言で俺が今までにない後悔と屈辱を味わった。

 ことの発端はシーカーストーンの写真機能を復活させ、カカリコに戻って(ここはまず一回パーヤの前で服を脱いだ)、昔の記憶を取り戻すため古い写真が写った場所を巡れる旅に出たところ。インパの家の近くに、いつも門番しているおやじが鶏舎の前で頭を抱えていた。そして俺は親切な勇者

もっとみる
外人のプリオタが初めてプリキュアカレーを食った

外人のプリオタが初めてプリキュアカレーを食った

100人の女児にお母さんが作ったカレーと食べ比べて、100人がプリキュアの方が美味いと答えたレトルトカレー。それがプリキュアカレーだ。

日本のスーパーに行けばそこにある、きみたちにとって身近な存在だが、みなみの国では成城石井と同レベルのちょっと高いスーパーでしかみれない品だ。価額もまたプレミアムで、レトルト1でレストランのビーフカレーが食えるぐらいです。とても迂闊に手を出せない。

しかしこうい

もっとみる