見出し画像

【スウェーデン暮らし】生活と心の変化

Hej Hej こんにちは。Ukaです。
最近は、物事がすごいスピードで進んでいき、ゆっくり自分を振りかえる時間もないまま毎日をこなしています。

今日は、そんな私の心境、生活の変化についてお話しようと思います。
6月にスウェーデンに来てもう3か月が経とうとしています。最初の1か月はいつ仕事が始まるかもわからなかったので、オンライン日本語教師をしながら生活していました。それも、たいした生活費にはならないので、彼に頼り切りで惨めな思いをしていました。

7月に入り、レストランでのアルバイトが決まり、週3~4日で働くように!今月末になり、ホテルでも働けることにもなりました。最近はホテルとレストランの仕事でほぼ毎日働かせてもらってます。
仕事を紹介してくれたり、助けてくれる彼や友達には本当に感謝しかありません。

スウェーデンに来た最初の頃は、会社員を辞めてここで生きていく!と覚悟を決めてきて、今まであったキャリアを捨てて?来たので、自分がレストランでしか働けないことに惨めさと不甲斐なさを感じていました。でも、色々な人に出会って話を聞いたり、聞いてもらったりして、そんなプライド必要ないなと思うようになっていって、、、😌
今は、海外で生活できている自分、仕事をしている自分、それだけでえらい!と思うようにしています(笑)

いつかは自分が思い描くキャリアを磨きたいし、そのためにはこれから勉強しないといけないことがたくさん!でも、勉強は成長している自分を一番感じられるから嫌いではない。
嫌いではないといいつつズボラな私はこういう状況下に置かれないとやらない傾向にあるので、ちょうどいいんだと思います(笑)

今はこんな風に前向きに生きられていますが、これから経験する北欧の長い冬、、、。こんな風に前向きに乗り越えられるでしょうか(笑)
もう終わりかけの夏、楽しんでいきたいと思います。

それでは、本日も読んでいただきありがとうございました。Hejdå!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?