見出し画像

大阪・兵庫・奈良の旅行日記

今日はこの前大阪・兵庫・奈良に旅行に行ってきたのでそのことを書こうと思います。
 まず、奈良県にある奈良公園に行きました。奈良公園には世界遺産である東大寺があります。写真では見たことありましたが想像を超える大きさでした。他にも東大寺南大門の金剛力士像は大きくとても迫力がありました。奈良公園には鹿がたくさんいて、どこでも鹿だらけです。

金剛力士像
金剛力士像
東大寺南大門
東大寺
鹿

 次に大阪府の難波区というところに行きました。ここはグリコの大きいパネルがあります。そこにはとても人がいました。行ったときが夜だから建物たちが光ってとても綺麗でした。あとたこ焼きも食べました。どこのたこ焼き屋も並んでいました。グリコのところの橋で路上ライブをしている人がいてちょっと都会を感じました。


グリコ


たこ焼き
かに道楽と串かつ屋

 次の日にユニバーサルスタジオジャパンに行きました。行きましたがそのとき、そこが混みすぎて、悲しいことに入ることができませんでした。入れなかったので入り口の門と中にある地球儀のところを楽しんで帰りました。次のが行くときは行けたらいいなーと思います。

地球儀


 ユニバーサルスタジオジャパンに行けなかったので兵庫県にあるIKEAに行きました。IKEAに行ったら昔春日さんが壊した椅子がありました。そこに自分も座ってみましたが、壊してしまわないか不安でした。座り心地は良かったです。IKEAの中はとても広くて、歩き回るだけでも楽しかったです。IKEAでは、IKEAのロゴが入ったトートバッグを買いました。お洒落ですよ。IKEAでご飯も食べましたがとても美味しかったです。


IKEAの椅子


動物のぬいぐるみ

 久しぶりに旅行に行きまたがとても楽しい時間を過ごせたと思います。noteを書いていると案外色々なところに行ってたんだなーと思い返します。
 今日はこれで終わりです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?