見出し画像

何しかTwitterのフォロワー数を増やす方法

販促に悩む知り合いやクライアントさんから「Twitterのアカウントを私用と公式と分けた方がよいか悩んでいる」「でもゼロから始めるのは精神的負担がでかい」等、ご相談を受けることがあります。

わかる。

今でこそ当方の公式フォロワー数は400を超えました(2023年5月現在)が、最初はもちろん0スタートで、自分の別アカウントでフォローしたりRTしてみた挙句の果てにtwitterから「不審な動きがあるので」という理由で凍結されたりと色々苦労しました。

本記事では、初ツイートでバズるような話題は特にないなあ、という人向けに、何しかフォロワーさんを増やせそうな方法をご紹介します。なお、私が個人ゲーム開発者ですのでどちらかというと同じゲーム制作系発信者向けの記事ですが、そうじゃなくても「個人で何か作って発信する人」なら流用できる項目もあるかと思います。

以下、無難な方法から手段を選ばない方法まで色々ありますのでお好みでご活用ください。

下準備:
-プロフィールは整然と、普段の活動内容を書くのがおすすめ。どうしても苦手なものがあれば触れておくとミスマッチを防げる
-何も呟いてないと不審なアカウントっぽいので、どんなアカウントかわかるようツイートしておく(例:書いた記事へのリンクを貼る、作品の画像をアップしておく 等)

アマギフとかプレゼント企画を発信する

よく見かけるフォロー&RT企画、個人でもできるし大手さんでも見かけるのでありだと思います! こういったプレゼントが昔に比べデジタルで送りやすくなったのはメリットですね。

応募方法と締切の明記は必須で、誤字等があるとRTされにくくなるので特に注意が必要です。募集画像やGIF、映像と一緒にアップした方が目に留まりやすいと思われます。

とにかく相互フォローする

私はフォローされた際、先方が「檻の中の動物を見に来た」つもりであった場合フォローを返すと驚かれるのでは? と思い躊躇することが多いです。

しかし、自分のフォロワーを増やしたい=相互フォロー目的でフォローしている方もいらっしゃるみたいで、フォローを返さないでしばらくするとフォローを外されていることもよくあります。

なので気にせずどんどんフォローを返せば相互目的のフォロワーさんが定着して、数を増やすことができる可能性は高いでしょう。

twitter広告を出してみる

ターゲット年齢を絞り日数を決め、目的も「フォロワー数を増やしたい」「いいねを増やしたい」など選べます。料金も一千円程度から始められるので敷居が低い。

知り合いの個人開発者さんやインディーゲームを取り扱うパブリッシャーが打っている広告がよく流れて来ますので、費用対効果がそこそこあるのかな? という印象。

しばらくコミュニティやタイムラインを観察してみたところ「効果あり」「まったくなし」と二極化しており「効果あり」という方達の共通点は今のとこ「そこそこの金額投資した」+「twitter認証マークがついている」でした! 私も将来的にはやってみたいのでまたデータ取れたら追記します

ハッシュタグで地道に頑張る

関連イベント名やエディタ名など少しでも入れておくとインプレッション数が変わって来ます。私も2〜3つ程度は入れています。

イベント出展

オンラインオフライン問わず、イベント参加はフォロワーを増やすきっかけになります。不肖私の公式アカウントではINDIE Live Expo 放映後、一週間で大体40〜50くらいフォロワーさんが増えます。

イベント出展は売り上げや頒布だけでなくフォロワーさんを増やすきっかけにもなると思います。

Follow ME ! って言っちゃう

ツイッターフォローよろしくお願いします! ってなんだか言いにくい人もいると思うんですね。遠慮なく応援を求めるのが恥ずかしいのもわかります。

しかし英語圏に発信するなら別です。私はSteamでゲームを販売しているのですが、海外向けのニュース記事欄には最後に必ず「follow us on twitter @miyakoshuppan」と入れています。

なんか英語だと恥ずかしさが薄らぐのが不思議ですが、動画の最後とか各所説明文に入れて抵抗なく使ってます。

なお、これもたまに聞かれる「日本語と英語ツイートアカウントを分けた方がいいか?」については、英語が得意じゃない限り分けなくてもいいんじゃないでしょうか。理由は以下の通りです。

1.管理がしんどいし大変な割にリターンが少ないかも
2.機械翻訳の不自然な英語だとRTしてもらいにくい
3.割と日本語でも海外の人にフォローしてもらえる
4.Twitterの翻訳機能で読んでもらえるっぽい
5.英語圏ではTwitterは日本ほどメジャーじゃないらしい 

尖る

刺さる人にだけ刺されば良いというコンテンツ運営者の皆様におかれましては臆せず尖るのがフォロワーを増やす一助になるでしょう。ただ加減がわからないですね。

地道にやる

これが一番言語化が難しいんですが、私はコツコツ地道にツイートしてきた者です。じゃあコツコツやるってどうするんだ、と聞かれると人に伝授するのは難しい。

自分が「応援したいのにRTしにくいな」と思った他の人のツイートを分析して戒めにしたり、twitterを使う人がRTしやすい内容や時間帯を考えたりといったことを積み重ね、細々と運営を続けています。

ひとつ、地道ポイントがあるとすれば「自分のアカウントが何者に見えるか」は意識して一貫性を持たせるのがよいかも知れません。

猫か犬(最終手段)

自分が数ヶ月かけて作ったゲームの1シーンも、床に落ちた猫ちゃんや、みかん畑を駆けるわんちゃんの前では風前の灯同然。

ペットアカウントではないがフォロワーを増やすために手段を選ばない覚悟のある皆様におかれましては、動物の写真をガンガンアップしてフォロワーさんを増やしましょう。飼ってない人はなんか、そういう可愛いツイートをRTするだけのbotと化すのも良いかも知れません。

もちろん、後日ペットと関係ない本題をツイートしようものなら「そういうの求めてない」「動物の話題はどうした」「お前はヤギの話だけしてろ」などと責められる、のみならまだしもフォロワーさんが減ること請け合いです。別にそういうの平気です、という鉄の心臓をお持ちの方は是非。

番外編:金でフォロワーを買う

そもそも規約違反だそうですので犬猫以上に手段を選ばない人でもない限りやめておいた方が良いでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?