見出し画像

『海のはじまり』の主題歌が気になる件

2024年夏ドラマも、6月スタートを含めると30作品ほどが情報解禁となっていますが、一番の注目は目黒蓮さん主演のフジテレビ「月9」ドラマ『海のはじまり』でしょう。

目黒さんも出演し、大反響を呼んだ『silent』チームが再集結。村瀬健さんがプロデューサーで、脚本は生方美久さん。演出も『silent』の風間太樹さんに、『いちばんすきな花』の高野舞さんとジョン・ウンヒが加わる座組。

共演陣も有村架純さん、大竹しのぶさん、池松壮亮さんと『silent』以上の厚みのあるキャスティング。ここで注目したいのが主題歌。『silent』では、Official髭男dismの「Subtitle」が、作品の世界観に見事にハマり、ドラマを大いに盛り上げました。

ところで、以前も書いたことがありますが、ジャニーズ所属の俳優が主演する場合、その人がメンバーのグループが主題歌を担当することがほとんどで、例外は木村拓哉さんのみ。

セオリー通りであれば、目黒さんがメンバーの「Snow Man」が担当ということになります。実際、『トリリオンゲーム』や『消えた初恋』など、目黒さんの過去の主演作ではそうでした。

しかし、同じ「Snow Man」のメンバーである渡辺翔太さんと中村アンさんがW主演する『青島くんはいじわる』の主題歌が、「Snow Man」の新曲である「君は僕のもの」であることが発表されました。

「Snow Man」11枚目のシングル『BREAKOUT/君は僕のもの』からの楽曲で、両A面。『BREAKOUT』は、メンバーのラウールさんが主演する映画『赤羽骨子のボディガード』の主題歌になっています。

ということは、『海のはじまり』の主題歌は別のアーティストの可能性が出てきました。「令和のキムタク」と呼ばれることもある目黒さんだけに、別格扱いということかも知れませんね。単に村瀬Pの強い意向かも知れませんが。

村瀬Pは『silent』の主題歌について語った際、「僕は主題歌は命だと思っていて、好きなドラマを思い出す時、必ず主題歌が一緒に思い出せる。主題歌とドラマは寄り添って一緒に育つというか…ドラマにとって主題歌って大事なものだと、人一倍思っている」と発言しています。自分も完全に同意。

『海のはじまり』の「海」とは、目黒さん演じる月岡夏と亡くなった南雲水季の娘・海(泉谷星奈さん)を意味すると同時に、キービジュアルにも使用されているように、「海」が舞台の一つにもなるのでしょう。

「夏」や「海」といっても、昨年の『真夏のシンデレラ』とは真逆テイストの作品になりそうで、大御所というよりは、若者に人気の旬なアーティストを選びそうですが、昨今の音楽事情に疎く。『紅白歌合戦』に出ていた「Mrs. GREEN APPLE(ミセス)」とかどうでしょう。

初回放送日は7月1日と、夏ドラマのトップバッター。主題歌も近々解禁になるのでしょう。楽しみに待ちたいと思います。

余談:福岡のローカルバラエティー番組『華丸・大吉のなんしようと?』に「なにわ男子」の大橋和也さんが出演していました。同番組のゲストは芸人が多い印象だけに、トップアイドルがなぜ?と思ったら、大橋さんは福岡県古賀市出身で、3歳まで過ごしたそうです。TVerで7日19時まで配信中。

なお、7日放送のゲストは『いちばんすきな花』や朝ドラ『ブギウギ』、夜ドラ『VRおじさんの初恋』など、再ブレイクの感がある田中麗奈さん。田中さんの故郷・久留米市を巡るようです。滅茶滅茶地元なんですけど(笑)。


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?