見出し画像

築古アパート取得~運営#2

大家になって自主管理する物語の続きです。


換気フードの交換など(2021.6.18)


換気フード

冬季に屋根からの落雪で破損した換気フードをようやく交換。
モノタロウで659円+送料 550= 1209円。近所のホームセンターでは300x300、250x250などはあるのだけど、250x200がなかったので。当初ついていたものより薄いので落雪にも壊れにくいだろう。屋根に雪止めを付けようかとも考えているし。

雪で破損した換気フード
駐車場に杭とロープ

駐車場にはロープ留め杭2本とロープを増設。6台の駐車区画になった。もう2台分取れそう。オーナー用、来客用にも対応できる。杭は1本コメリで600くらい、ロープは15mで一千円くらいだったか。

アパート外観

2階の空室が10ヶ月目となったので、今月中に客付けできなかったら、とりあえず電気と水道を使えるようにして、オーナーの別荘にしつつ、民泊2号、レンタルルームとして運用しようかと考えています。部屋は使わないでいると痛むし勿体無い。

内見の問い合わせが来ているそうなのでどうなることやら。別荘にしたら持て余してる敷地に菜園でも作るかな。2週間ごとに草刈りするより、収穫した方が楽しそう。!

(2021.6.18)

契約の準備(2021.7.15)


ロープに駐車番号設置

フォレストサイドの契約書に駐車場の番号を書くので、駐車スペースのロープにサインを設置。セリアで買った丸太の輪切りにアクリル絵の具で1、2、3、4と書いたものを麻紐で吊った。

不動産屋へ家賃の振込口座番号や登記事項を伝えに行き、電気温水器の説明が必要なんじゃないか?ってことで、現場を確認すると、説明書がない。まあ、水抜きしてあるタンクに注水してから通電してください、とか深夜電力と通常の2本の電気契約が必要です、とかでいいと思うが。電気メーターらしきものが各戸3つあるが、ググると一つはタイマーのようだ。タンクに貼ってあるシールの説明には1年に1回タンク内の清掃をするなんて書いてあるけど、みんなやってるのかな?

自主管理だと今まで人任せにしていたものを全て把握しないといけなくなる。

電気温水器

(2021.7.15)

満室御礼!?(2021.7.31)


不動産屋さんに預けていた鍵を回収

今日はフォレストサイド2Fの契約日で、自主管理にするので不動産屋さんで顔合わせ.
ガスコンロは持っているそうなので、一緒に現地に行き、寸法的にピッタリハマるのを確認して、旧コンロを撤収.電気給湯器の注水レバーや水抜きバルブを確認.

募集をお願いしていた他の不動産屋さんへ預けていた鍵を回収.社長さんとは空き家活用のNPOを一緒にやることになっているのでご挨拶.設立総会ではzoom参加で直接お話しできなかったので.

買い物して家に戻ると、早速入居者様から電話があり、自主管理発動.電気温水器に注水はできているが、給湯側水栓から水が出ない.止水栓が空回りしてるんじゃないか?との見立て.
管理をお願いしていた不動産屋さんに問い合わせ、業者さんを紹介してもらう.

貯湯タンク下のバルブは水抜きで、開けていては水溜まらないのでは?と気づいたが、入居者さんはその辺は分かっていて、注水には2時間くらいとネットの情報にあったので、もう少し様子を見てから業者に連絡入れましょうということにする.
まもなく入居者様から連絡あり、しつこくエア抜きしたら出るようになったと.
今夜の深夜電力で加熱して、明日お湯が出ればOK !

満室経営!実に嬉しい響きだが、ここに至るには11ヶ月の気苦労が.
末長く住んで下さいませませ.
フォレストサイドが片付いたら次に取得しようと思ってた案件が、webから消えてる.売れてしまったようだ.今体調が絶不調なので2つ同時に進める気力はなかった.
次のチャンスをWatch,Watch !

(2021.7.31)

自主管理(2023.10.16)

満室になってからの大家の仕事は、主に家賃の振込確認と春から秋にかけての草刈り。駐車場の除雪は各自やってもらうことにしているので、落雪で換気フードが壊れたとか、物干しが壊れたとか、車庫証明とりたいんですけど、とか入居者から連絡あったときに対応します。

草刈り前
草刈り後

このまま退去がなければ、2024年5月で投資額を回収できる計算です。
実質利回り約30%。

格安売りアパートはなかなかでないので、次は戸建てをシェアハウスか、民泊か、ファミリー賃貸か、取得を目指します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?