見出し画像

デジタルを学んで人生を学ぶ

こんにちは、あっけです。
小売業の仕入れ部門で在庫管理をしています。
育児で時短勤務をしながら日々数値と時間に追われています💦
最近、業務の改善と自身のスキルアップになればとデジタルの勉強を始めました。
社内の研修で外部の講師の先生のもと3ヵ月間集中してデジタルを学ぶ、というものです。
現在スタートしてから1か月たちますが、まったく夢にも思わない状態になっています。。


きっかけ

研修を知るきっかけとなったのは社内報でした。そこにはその研修を受けた方々の輝かしい実績が掲載され、学んで業務にも生かしていることって素晴らしい!という尊敬と、なぜか悔しさが入り混じったような気持ちでいました。

そして間もなく、社内でそのデジタルの公募があったんです。その研修のことは気になっていたのですぐ飛びつきました。
上司にも相談して「いいんじゃない?!」ということで応募!めでたく受講できることとなりました。

研修初日、そして撃沈。。

さて、ドキドキの研修初日です。授業はオンラインで少人数制、気を抜けません、、、
自己紹介からはじまり、その後授業開始。実際にパソコンを触りながらプログラミングを学んでいきます。

講師の先生はとても丁寧に教えてくれるで、初めて見る画面でも初めのころは何とかついていっていました。
しかし途中からパソコンの動きが遅くなり(スペックの問題だったようです、、、)、先生の説明に手元の動きが付いていけません。
焦ります。。。
焦りで途中から説明が耳に入ってきません。
チンプンカンプンな質問もしてしまいます。。。
でも進まないと、、、
わぁ~💦💦💦
ついていかないと~💦💦💦
そんなこんなで怒涛の数時間が過ぎ、、、
やっと初日を終えました。
終わったころにはボーゼン。。。

と言いたいところですが、子供はそうはさせてくれません。
はい、晩御飯準備して食べましょ〜💦💦💦
(私が遅いときは夫が準備してくれています。感謝。)
はぁ〜、、、

わからない、、、

授業後の宿題

授業後には宿題が出ます。
この宿題がまた、ハードなんです。。。。。。
授業で習ったものを自分なりに応用してプログラミングを作成するのですが、これがまたうまくいかない!
言い換えるとしたら、、
 
スタートラインには立てる。
でもその先には道が10本くらいに分かれている。
かつ行き先は英語で書いてある(プログラミングの世界は英語が基本)。
一つの道を選んで進んでみるとそこは行き止まり。
もとに戻る。
また別の道を進むとそこも行き止まり。
また戻る。
その繰り返し、、、

うわぁ〜〜〜!!!
うまく進めないし、期日はあるし、、、もう夜は遅くて疲れてくるし、、、絶望でした😨😨😨😨😨

連日深夜までパソコンと向き合う、、、
四十何歳にしてこんなに宿題に追われるとは夢にも思っていませんでした。

ホント、こんな感じ💦

世界が変わった

と、そんなハードな日々を過ごしていましたが、、、
道がわからない時の対処法は
ネットで調べる、同様の事例を解説しているページを探す!
という術も身に付き(一人で「なんでだろう、、」と考えるより断然早い!)、何とか前に進んでおります💦

そして、大げさかもしれませんが世界が変わりました。
技術的な知識が少しづつつなりとも身についたということもありますが、自分にとってはコミュニティの場が広がったほうが大きいかもしれません。

デジタルを学んでいく上で大きなポイントに、
ネットで情報を探す、発信するということがあります。
それは技術者のサイトであったりXであったりするのですが、そこがとても人間らしさを感じるんです。
不思議ですね。
デジタルだけとそこは人間らしさをすごく感じる
全然知らない人が情報教えてくれたり、昨日まで知らなかった人と同じ話題で共感しあったり。
こんな世界があるんだ、、、!という驚きでした✨

繋がる!

チームメイト

一緒に研修を受けている人たちからもとても影響を受けます。
優秀だな~、と思っていたら、とにかく行動する、いろいろやってみる人。
締め切りギリギリ攻めるけど爆発力持ってる人。
年齢気にせず学び続ける人。

みなさん向上心がとてもあって、1つ学んだら自分で調べてさらに上に行く、という方たちです。スゴイ、、、
こういう方たちと学べるのはとってもいい経験です。
自分より出来る人がいると謙虚にもなれますね。

立ち止まる

でもちょっと待って、とも思っています。
少し技術が身に付いてたり、コミュニティの場が広がったからといって、自身の業務の責任が変わった訳でも、職場の環境が変わった訳でもありません。
周りからみたら自身へのやってほしいことはまだ変わっていないんですよね。

プライベートだってそう、コミュニティの場が広がったからといって、夫や子供と話す時間が減るのはちょっと、、ですよね💦

私は熱中するとそこに打ち込んでしまうタイプです🤨
そこは冷静に、時には立ち止まりながらいきたいと思っています。

変わらない大切なもの

大変なことをやるほど、何かが大きくかわるんだと思います。
大変なこと=大きく変わる なんです。
今はそのタイミングなんでしょうね、きっと。

でも前に進もうすることも大切だけど、家族はもーっと大切。職場の人も大切。そんな変わらずに大切なものを見失わないよう、その大切な人たちの暮らしが少しでも良くなるよう前に進んで行きたいです。

子供の面倒をみたりご飯の準備をしたり、自分も仕事で忙しい中育児も家事も一緒にしてくれる夫。
忙しい中丁寧に教えてくれたり情報をくれたり、一緒に業務をしている人たち。

自分がなぜデジタルを学ぶのか、本当の理由が少しわかったような気がしました。

変わらない大切なもの




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?