見出し画像

習い事はコンセプトを決めるべし!

インディビジュアルデザイナーのAkkoです。

息子は5歳からフィギュアスケート⛸️をやっていて、カナダに来てからも続けています。
彼の夢はオリンピックで金メダルを獲ること🥇✨2023ー2024年シーズンはつい最近終了して、今季5大会全てにおいて金メダル!いろいろとよくやったなぁ、という感想しかない。

さて、今日はそんな習い事の話。

みんなねぇ…
ホンマごめんやけど、言うで。。

中途半端

何がかっていうと、どこを目指していくのかっていうコンセプトがない。地図広げながら、どこ行く❓って言ってるようなもんよ。これはね、親がある程度見極めて用意してあげなきゃならない。それはね、子どもだから。まだ、世の中を知らない子どもだから、勝手に思いつくには限度がある。

まずね、とにかく色々スポーツやらアートやら勉強させたい、っていう場合。

極めようと思うのやめよう

子ども、死んでしまうよ、いろんな意味で。
経験としていろんなことに取り組むことは悪いことじゃない。むしろいい。でも、幅広の器にお水をてんこ盛りにしないで。溢れて大洪水よ。

お子さん、無理っす

だから、経験を取るのか、極めるのかの選択がいるよね。あとは、この子才能あるかもとか、将来〇〇選手にってパターンがあるよね。この場合、それにとことん付き合う覚悟がないならやめておこう。これ、結構多いと思う…

私、地味に音楽教師で歌が専門なのね。で、歌を教えてたり、ピアノの弾き語りを教えてたりするとよくこんなこと聞かれます。

 【生ピアノは買わないとダメですか?キーボードや電子ピアノでもいいですか?】

この質問来るたび、正直呆れ顔になってしまう。
それはなぜか?

逆に質問していいですか?

☑️羽生結弦くんがおもちゃのスケート靴で練習してると思いますか?
☑️大谷翔平くんがおもちゃのグローブやバットで練習してると思いますか?

才能を伸ばすとか、何かを極める時は、いいものや本物に触れている必要があります。

☑️でも、途中でやめたら…
☑️お金が…
とか思っちゃうと、もう伸びない。可能性を剥奪ですよ。(趣味の域でやるなら何でもOK,こだわり要らず)

やってみなきゃわからないんです、物事は。例え才能があっても。極める、トップに立つとはそうそう簡単じゃない。
医者が年間何人誕生してるか知ってます?
東大生が毎年何人合格してるか知ってます?

フィギュアスケーターがオリンピックで金メダルを獲れるのは、世界で一人だけ。
しかも4年に一回。

途中でやめたら、それでいいじゃん。やめたいんだから、もうこれ以上は違うなって言うならやめさせてあげようよ。もったいないなんて思わない。嫌なのに続けていくことほど苦しいことはないよ。

お金もね、かかるよ。
でもさ、それで子どもが伸び伸び楽しそうに出来て、仲間が出来て、社会性学んで、いろんな思い味わって、満足するならいいじゃん、それで。

ただ、子どもはノリで言ってるだけのことも多いから、真剣にやってみるのか、趣味でいいのかの見極めは親の腕にかかってる。

間違っちゃいけないのは、親の都合でコンセプトを決めないこと。お金がない、時間がない、とかね。

我が家は、息子が5歳の時は奈良県に住んでいたんだけど、アイスリンクないの。引っ越す一択だよね。通ってた国立幼稚園をやめて、親子二人で岡山県に引っ越したわ。4月下旬に。もうね、節目とか関係ないわけよ。年長2週間だけ行って引越ししたわ。

だれ〜も知り合いのいない土地へ。

これ言うと、すごーいって言ってくれる人がいるんだけどね…よく考えて。。。片道1.5時間のリンクに毎日通えなくない?
もし上手になってきたら朝練とかもあるのよ。。。
遠方に住みながらやってる人もいるし、別に否定しないよ。ただ、私たちには無理だな、と。上を目指すなら、体力の無駄遣いでしかない。
もうね、できるかorできないかって話じゃないの。やらない方が自分たちのためよね、って話。

え。夫は、って?

もちろん、聞いたよ。岡山行く?って。行けないっしょ、って言うから。OK、私たち二人ね、行くのは、って。行けないって言うんだから仕方ない。ここからワンオペになるわけなんだけど、それが大変だとかはどうでもいいのよ。なんとかなっちゃうから。

実際に大変なことはもちろん起こります。でもさ、どこにいても、家族揃ってても、大変なことって起こるじゃん。だから、自分たちが好きなことしてれば大丈夫だな、って。

で、大丈夫だった。いろんな人が助けてくれたわ。ま、この話は長くなるからまたの機会に。。。

これは、もちろん我が家の場合で、こうしろ!とかじゃなく、あくまでも一例です。これくらい覚悟がいるよ、って話。

話が前後しちゃうけど、いいものや本物に触れるのも同じ。全然違うから。

長くなってきたので、このへんで。
またねー。

サポートでAkkoはさらに進化し続けます!ぜひ、応援よろしくお願い致します!