見出し画像

【ホロスコープ企画雑記】音楽とダンスからホロスコープを連想するということ


ホロスコープの絵を描いている。


ある時ふと

「ワタシのホロ、BTSとセブチっぽい感じがする」

と思った。


そこで、1ヶ月くらいかけて1つ1つ検証&考察していた。


ネイタルチャートの雰囲気
太陽冥王合発動するとき
太陽発動後の音楽

は突き止めた。

ワタシのネイタルホロはセブチのleft&right。


常に考え、分析し、楽しみや解決策を模索する。一生こんなことをやっているのだろうというのがホロにぜんぶ出ていた。



ウジくん、ワタシのためにこの曲創ってくれた(妄想MAX)。


じーん。



上記は人にいっても理解されないだろうなあと思ったのでしばし黙っていたが、依頼者さんのホロも同じように考えられるようになってきたため、2クール目のホロ絵からは浮かぶ音楽を依頼者さんに伝えている。


今日は2クール目のホロ絵の話。


先週まではみんぐばーどさんの作品に取り掛かっていた。




はみんぐばーどさんのホロを観た時、Phantom(WayV)のRemix音楽がぱっと頭に浮かんだ。



ふんふんふんふん。

アセン双子っぽい軽さを含みつつ、土星先生がきている渋い感じのテイスト。本家と何度も聴き比べした結果、Remixがぴったりだと思った。


カオスと上品が混じっている。

映像もホロにそっくりだった。


土星が座ってなにかを観てるのだ。

途中で黒いものがあがってきても最後は昇華していく。


おもしろ!

はみんぐばーどさんのホロっぽい!


でも非常に抽象的すぎて他者には理解不能かと思われた。

これを彼女に伝えても「?」になると予想できた。


・・・。


知識をフル回転した。

Phantomのダンプラ、確かてんくんだったよね、最初。



ホロをみながらダンプラ動画を再生して更に考えた。


よし、キタ。
てんくんあたり。

色もよかった。


ふんふん。


星の重さと双子の軽快感、ダンスにでてる。足踏み音が聞こえるとか。よし、これもOK。


円形を組んだ中から1人1人でてくるところは(25秒〜)ディスポジター図にも通じた。1列になってる。



わおわお、繋がっていく


頭の中がアドレナリンで満たされたが、なにか引っかかった。




本家MVを観てみた。


ぎょえ、重い。けど、恐ろしくパワーがある。



こっちは太陽が開く時かもしれない。星が本気を出したらこうなるのかも。



彼女のホロはドラマチック。Phantomもドラマチック。


彼女のホロは1人じゃないんだ。ディスポジターが繋がっている。仲間でやっていく感じ。

これしかないじゃん

勝手にそう思った。




その後、はみんぐばーどさんと話を詰めていった。



なにを詰めたかというと・・・WayVと天体の関係をだすことだった。

WayVははみんぐばーどさんのものである。


テン君は海王星か天王星だよね、とか。


クンは水星か冥王っぽいとか。


シャオジュンは金星しかないだろうとか。



このカオスな世界・・・はみんぐばーどさんはのってくれた。


彼女、非常にノリが良い。さすがフッカルがアセンについているだけある。素晴らしい人なのだ。


上記動画はおもしろかった。


「200%頑張っちゃてる君誰かしら」

「逆に1%って火星だよね。みんなに強力しないもん」

などの会話を延々と繰り返した。


彼らのMBTIまで引っ張り出した。わいわいわい(はみんぐばーどさんはMBTIがわかる)。




なお、はみんぐばーどさんのホロは他占者に読んでもらっていたため、占者さんには後追いで質問した。

「12室に星がないことは良いことだと思うのですが、彼女は気にしています。なぜでしょう」


他占者さんはとても頭の回転の速い方で親切だったから1つ1つ丁寧に質問に答えてくださった。

この場をかりて感謝!




はみんぐばーどさんはワタシと一緒で「なぜ●●なのだ」と考える性質だ。


彼女の場合は

普段から土星先生に鍛えられている

からだろう。


1室に土星。しかもヨッド頂点。辛さの中に身を置くこと、かつ、昇華するのに慣れている。


また、彼女もワタシ同様己に鞭打つタイプでもある。


二人で絶叫悶絶。

枕詞は「なぜなんだ」。

わかると「ガッツポーズ」。


鬼コーチはホロだった。

ホロに二人で泣かされた。


なんだかそれもおもしろかった。



というわけで、とりあえず1枚の絵ができた。

作品公開はもう少しあと。もう1枚残っているのでお楽しみに。




なお、彼女の太陽はばーんと開いた。

SHINeeのeverybody状態である、今。


こっちはディスポジターでいうところの右(というと彼女はまた深掘りしたくなるだろう)。


自身の太陽星座が好きじゃないと当初言っていたはみんぐばーどさん。風に憧れているんだ、と。

カラーホロスコープでも太陽が1番下にランクインしていた具合。

蠍やだ、と。



今となっては

アセンダントもMCも風ですよん

なので、蠍が薄まっているのは正直あるが、あの底力は蠍女子でしか出ないものだと思っている。

これ!と思ったものが見つかったときはがーんがん深掘りするね、蠍女子さんは。




ホロスコープ企画2クール目の途中経過とホロと音楽の関係の話だった。


2枚目はどうなるだろう。

はみんぐばーどさん、現在昇天中。すこしたったらやりましょう。


というわけで、そろそろ3クール目のホロ絵を募集しようと思案中。こちらも近日中に告知します。



この記事が参加している募集

やってみた

太陽冥王合におめぐみをありがとう。