見出し画像

きるけな女子は天王星マニアな星の子

4クールのホロスコープ絵がはじまった。


トップバッターでの絵画化は

ユリシスさん

だ。



彼女はプロの占い師さん。




「あのう…ユリシスさん。占い師の印ってありますかね?」



え、それ、プロのワタシに聞く(ユリシス心の声)?


akkiy☆、早速の爆弾投下であった。



プロになんて口きいてるんだー!!!

…いやぁ、プロだからこそきいてみたかったんだ。



あるに決まってる!

いや

あってほしい!



ここからはじまったワタシたちの道中。

さあ、彼女の絵はどんな風になっただろう、か。



占い鑑定の依頼者さんから

もっとズバズバきられると思っていたんです。

予想と違いました!

優しかった!

と言われることもあるというユリシスさん。


天王風がビュンビュンふいている女性。

そう、彼女は天秤天王ライジングなんだ。


変わったことや未知のものは平気。楽しいことも大好き。



ワタシからの質問にもノリノリだったし、喜んで小惑星を調べてくださった。


「占い師の印、意外とあるものですねー!」


占い師がいうとなんかおもしろいよ。

そして、ワタシもホッとした。


良かった、お印があって!






ユリシスさんから送られてきた結果は以下だった。


魔術師という意味の小惑星キルケが12ハウスにあります。天王星とともにライジングスターになる位置です。エンジェルもアセンに合です

わお、アセンからしてもうおまつり。

この時点でわっしょいわっしょい。


天文学と星読みの才能を意味する小惑星ウラニアが水星と合です。そこに知の女神、アドバイザーを意味する小惑星メティスもあります

ウラニアが水星と合。通りで。

ブログは頭の回転が速い人独特の雰囲気なんだ。プラス快活。


やはり星には印が出る。


魂で感じ取る力を意味する小惑星アルマが金星と合。さらに、神秘の海、解読不能な予言を聞く巫女を意味する小惑星ピューティアもあります。

金星、アルマ、ピューティアはかなりタイトです

彼女の場合、金星まで占い系のお印が出ていたのは興味深かった。

巫女ピューティアが女神ってヤバない?サビアンはタカ。


金星につく小惑星は無意識で輝く印と言われている。

この3つが金星合なのはすごかった。



12ハウス冥王星ベスタ合にも、他者が嫉妬して批判する程の才能を意味する小惑星アラクネが合でした

アラクネが冥王に合。

しかも12で…カオス!



だからどーしたほほほほほ

高笑いが浮かんだ。

これもユリシスさんぽくてうれしかった。



なんかすごいなぁ。


ライジング天秤天王の効果なのかな。



ライジングはずうっとついてまわるという。効果も絶大というよね。

占い師が体を張って体現してくれているということ?



小さなことにクヨクヨするな

世の中多様性に溢れてるんだよ


背中でみせられている気もした。



天体のサビアンをみても全体的に光がさしていた。

法王や鷹、飛行機など、勢いがあるものばかりだもん。



適 材 適 所


ワタシの頭の中には上記言葉も浮かんだ。



お印というのは人それぞれ。

だからこそ重複ワードは大切。でてきたものは活かしたほうが良いんだ。



ユリシスさんは占い師になるために生まれてきたんだろうな。


しみじみそう感じた。


推しの子ならぬ星の子。

波瀾万丈な彼女の人生も今の輝きのためだったんだろうと思えた。


人生に優劣はない。人は平等。




そんなユリシスさんがのぞんだ絵は、天王星と金星、ご自身のお顔のMIXだった。


「魔女キルケが気に入っています」

も追加案件だった。



魔女キルケは

気に入った男をあの手この手で虜にし、アイアイエー島に連れてきて薬を飲ませて動物にして囲った女子

である。


お父さんは太陽神ヘリオス。

やばい、ギラギラ。よって、娘もギラギラであったよう。


これをご所望。さすがであった。



ユリシスさんの場合、キルケはアセンダントと合になる。切ってもきれない。


ここはまつり状態の場所でもあったね。天王、エンジェル、そしてキルケ。ごうごうごうごうごう。


やっほーい!


ユリシス星はスタートからスパーク!


おもしろい。

実におもしろいよ。


ワタシの太陽は天秤第二デーク。

金星と天王星を帯びている。


うしししし。反応したっぽい。

入れましょう、キルケの印。


だから2つ制作してみた。


作品タイトル「調和と革命の星読み師ユリシス」


作品タイトル1は

調和と革命の星読み師ユリシス

にした。

美女よのう。メンズはこの笑顔にイチコロなはずだ。


天秤座の天王星っぽくてかわいくもある。


キルケも天王も愛される変わり者になると予想した。



作品タイトル「蒼い情熱」


ただ、キルケは独自で薬草をブレンドして好みのメンズに飲ませてしまうイタイところもある子。

裏キルケも描いてみた。


が。

かわいかった。



天秤天王の効果は伊達ではないね。

獣にされたメンズたち…悲しんではいなかった。

むしろ

キルケ様〜

だったとも思った。



そう考えるとキルケも天王ライジングも怖くないなと感じた。

すべては天秤が丸め込んだ。


別の星座の天王ライジングandキルケ合だと意味も変わってきちゃう。

さすがの天秤だと感じた出来事でもあった。



というわけで、ユリシスさんの絵だった。


ユリシスさんはNOTEでホロスコープに関する記事を公開している。星を詳しくしるチャンス。時々毒舌なのが素敵である。


ぜひぜひ彼女のブログへもGO!

この記事が参加している募集

#とは

57,836件

#オンライン展覧会

17,307件

太陽冥王合におめぐみをありがとう。