見出し画像

海外の人と一緒に暮らす機会

海外の人とのシェアハウスって憧れますよね!英語を上達させるのに1番早い方法の1つだと思うし、自分の視野や考え方・感じ方を広げる・変えてくれる機会にもなるし友達も出来るし、いいことばかりです:)

住む場所ごとで、良いとこもあったり、シェアメイト同士が仲悪く警察沙汰になるくらいのトラブルがあるシェアハウスもありました。性格上あまり気にしない性格だからこそ、何事もなく楽しめたのかもしれないですけど(-_-;)

さて、今回は海外の方が家主さん・オーストラリアの不動産からのお部屋の借り方についてシェアしたいと思います!

希望のお部屋を探そう

前回の記事と同様にまず、自分自身の希望の条件を決め、次にサイトやアプリを使って探していきます。僕が実際に使っていたサイトとアプリを紹介したいと思います!

1,Gumtree(ガムツリー)

Gumtree https://www.gumtree.com.au/s-real-estate/c9296?view=gallery

このサイトは、家主さんが海外の方の場合が多いです。サイト自体も全て英語になっているので、慣れるまでは、検索等も大変かもしれないですが、日豪プレスと違い写真付きで家と部屋を見る事が出来るので、見学せずともお部屋の雰囲気を知る事が出来るのでかなりおススメです!ただ、写真のお部屋と実際のお部屋が異なる場合もあります(^-^;
※Real estateのRentという欄から探しましょう。家を購入等も出来るそうなので、そこのページと間違えないよう注意してください。

2,Realestate(リアルエステート)


Realestate https://www.realestate.com.au/rent/

Real estate=不動産という意味です。Play storeやApple storeにて、アプリをダウンロードしてもらえます。このサイトの左上にあるロゴが付いたアプリがそのアプリなので、注意してください。

こちらは、アプリになっていて気分的にサイトで見るよりも、お手軽にお部屋探しが出来るかと思います。こんな感じでアプリだと、検索したエリアにどれだけ借りれるお部屋があるか、パッと見て分かるようになります!

画像1

このアプリに載ってるお部屋は、ほぼ全てというか多分全て、不動産会社を通しての契約になるので、英語がまだそこまで自信がない場合は、おススメ出来ないです。
日本でお部屋を借りる時と同様に、契約も不動産会社に行って契約しないといけないです。不動産会社を通しての契約になりますが、他のサイトと比べると断然お部屋の条件が良いです。

オーストラリアの夏は、日本と同じくらい暑いです。暑いのに借りれるお部屋にはエアコンが無い事が普通です。
しかしこのアプリお部屋探しをすると、1人部屋でエアコンがついててかつ光熱費も家賃に含まれている、1人部屋でクイーンサイズのベッド・シャワールームとトイレ・冷蔵庫付きで光熱費が家賃に含まれている。という様にかなり条件が良いです!
家賃もこの条件にしては、かなり安くて200ドルもしなかったと思います。

実際にこのアプリを使用して借りたお部屋が例の2つ目にある、1人部屋でクイーンベッド~のお部屋でした。家賃も光熱費やWifiなどの費用すべて込みで、200ドルなので、かなり安いです。ブリスベン市内までは、バスで15分~20分程かかる所でしたが、それでもこのお部屋の内容であれば安い方だと思います。

オーナーさんと見学の日にちを決めよう

紹介したサイトやアプリで、気になるお部屋を見つけた後は、オーナーさん・不動産会社にメールを送りましょう:)
今回は、カジュアルなメールの送り方になるので、もしビジネスメールのようなきちっとしたメールを送りたい方は、他の方のサイトを参考にしてみてください。僕自身がまだ、ビジネス英語が分からないので、僕達のNoteを見て頂いてるにも関わらず役に立てず申し訳ないです。。

それでは、僕がオーナーさんにメールを送っていた時のメールがこちらです。


Hello. How are you? I'm ○○.
I saw your post on Gumtree, and I'm interested in the room. I would like to inspect it. When could I go there to inspect?

Gumtreeで気に入ったお部屋を見つけた際のメールの例です。オーナーさんがあげたお部屋の投稿を見て、そのお部屋が気になります。見学をさせて頂きたいのですが、いつ見学できますか?という内容です。

お部屋について確認しよう

こちらのサイトやアプリを使う時も前回の記事同様、お部屋を見学する際にいくつか質問することを忘れないように注意しましょう。外国人オーナーさん相手なので、全て英語で聞かなければいけません!
英語にまだ自信がないけど、海外の人と英語上達の為にも一緒に暮らしたい!
そんな方に僕がお部屋を探してた際に必ず質問していた質問事項を共有したいと思います。是非是非活用してください:)

1, How much is the rent?
2,How much is the bond?
3,Does the rent include electric and gas?
4,Does the house have any rules?
5,How could I pay the rent?
6,When is the day to pay the rent?
7,When could I get the house's key?

これらの質問は、僕がよく見学の際に聞いていた質問です。他にも重要な質問等もあるかと思うので、お友達や他のサイトでも確認してみてください:)
質問内容は、前回の記事でも書いた質問項目と同じ内容になります。

もし、質問しても聞き取れないよ…という方は、質問をノートにまとめておき、見学当日にオーナーの方に
“Could you answer the questions for me? If you don't mind, I would like you to write the answers to the note.”
と言ってもらえれば質問の答えをノートに書いてもらえるかと思います!

録音をしておくのも良いかもしれないです。見学後に確認も出来ますし、契約後に何か契約時の条件と違う!という場面に遭遇したとしても証拠として使うことも出来ます。

最後に

今回は、海外の方とのシェアハウスをしたい方向けのお部屋の探し方を紹介しました。英語の上達・他国の文化を知り自己成長をしたい方には、とてもお勧めなので、是非是非英語にある程度慣れてきたら使用してみてください:)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕たちはYOUTUBE や Instagram等でも日本国内やオーストラリア内のレストラン、シェフおすすめのレシピを動画で上げています!今後も様々な事を上げていく予定なので、是非チェックしてみてください:)

Instagram      https://instagram.com/akk.food?igshid=vyi0wqyhn2o4

Twitter           https://twitter.com/AkkFood?s=06

YOUTUBE      www.youtube.com/channel/UCGD3zc3i2a9Z0Ko1296ZpBw


もし、少しでも僕達の活動を応援してもいいかな。と思って頂ける方がいましたらサポートお願いします。頂いたサポート費は、オーストラリア(QLD州)の役に立つ情報共有を得る為の交通費等に使わさせていただきます! また、知りたい事等コメント欄に書いて教えて頂けると嬉しいです!