見出し画像

好きな時間の過ごし方は?

こんにちは。

#自分を振り返る30の質問 、2日目。今日は『好きな時間の過ごし方』を振り返ってみます。


#書く習慣 で書いた、『好きな休日の過ごし方』で書いた内容と重複するかな、と思ったので、もう少し深めて考えてみました。

『好きな休日の過ごし方』についてはこちらをご覧ください。


仕事はもちろんのこと、日常生活のいろいろな場面で他人と関わります。

他人が関わることで、自分が想定した通りに物事が進まなくなることがありますよね。それがプラスに働くか、マイナスに働くかは別として。

結果としてプラスに働いたとしても、自分が想定した通りに物事が進まない、ということには変わりはなく。そういう瞬間って、ちょっとしたストレスになっています。

おおらかに受け止められるようになりたいな~と思いますし、自分に余裕があれば、想定外の展開をむしろ楽しむこともできるんですが、基本的には想定通りに進んでもらえる方が気分は楽です。

でも、他人が関わる上では当たり前というか。

私も相手の想定外のことをしているかもしれないし、お互い様ですよね。


そんな毎日を過ごしていると、ちょっとしたストレスが重なっていって……気づけば結構なボリュームのストレスになっていることも。

なんとなく気分が上がらない。

なんとなくやる気にならない。

なんとなくだるい……

映画を見ようかな、と思っても、何を見るのか選ぶのすら億劫……

そう思ったら、すっぱり諦めます。


そして、できるかぎり他人と関わらないでできる楽しいことを考えます。


他人が関わると、どうしたって想定外が出てきます。

自分だけで完結すれば、ほぼ、想定外は出てきません。

想定内ですべてが終わり、期待通りの結果だけを楽しむ時間。地味かもしれませんが、すごく癒されます(笑)


何の本だったか忘れてしまったんですが、自分の機嫌を取る方法のひとつとして、『スタバで思い通りのカスタマイズをする』を挙げている方がいらっしゃいました。

その理由が、自分の思い通りにできるから。

日常生活の中で、こんなに自分の思い通りにできることってそうそうない、とおっしゃっていて、なるほど、たしかに!と感動したのがきっかけです。


絶対美味しいと分かっている料理を食べて、絶対美味しいと分かっているデザートを食べて、絶対美味しいと分かっているお酒を飲んで、絶対楽しいと分かっている本を読みつつ、のんびり過ごす。


新しいものを取り入れるにもエネルギーが必要ですから。

疲れているとき、ストレスが溜まっているときには、新しいものより確実なものを選ぶ方が落ち着きます。

ストレス解消するにも、疲れの種類によって使い分けるとさらにストレスがなくなって元気になれると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?