見出し画像

海外在住の日本人に国語教育を届けたい

N.Y.に住む友人の家に行ったとき、子供の教育が一番心配と相談された。5年位すると帰国するのが決まっていたからだ。将来日本に帰ったときどうなるかということだ。確かにドイツに行った時も台湾に行った時も日本の塾があった。

私は茶道や書道.仏教など、日本文化にゆかりが深いものをずっと学んできている。そこから日本人の精神性、日本人の美学も学ぶ。その時にどうしても、この国の風土とか、日本の四季の空気感が大事になってくる。

もちろん海外にいると国際感覚は身につくと思う。しかしそこはどうなるんだ? 国語はどうなるんだ?と素朴に疑問が湧いた。

実は塾を開こうと思った時にオンラインにした理由の一つがここにある。海外在住の日本人に、日本文化や美学を伝えながら国語を教えられたらいいんじゃないかと思ったのだ。もちろん日本にいるのと変わらないように勉強としての国語力はつけていく。

その上で、この日本の美学などを伝えることができれば、より喜ばれるのではないかと思ったのだ。私が師という人に身体を持って伝えられてきたことを、海外に住む日本人の生徒さんに渡すことができないかと。

実はそんなことも思い描いてオンライン塾を選択した。

10年日本文化を習っても、毎日国語や古典を教えていても、まだまだ日本文化の奥深さははかりしれない。そして自然とともに、間など見えない部分を大切にする日本の美学に魅せられている。

海外在住の子供達にはそういった世界がどうのように映るのであろうか。とても興味深い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?