見出し画像

日記エッセイ『便座って、消耗品ですか?』#74(2024/5/2)

・おいらの頭の中と心の整理メモ(手になじむ、ねずみさん!編)

現在、職場、10時55分。最近デスク周りを快適にしたいので試行錯誤している。もちろん常識的に持ち込んではいけないものや、これはナシだろというものは除いて、少しだけ持ち込んでいる。持ち込んだものは3つあって、ひとつめはサラヤの手指消毒用のアルコールジェルだ。僕の通っている薬局が、廉価でアルコールジェルを売り出していたものを持ってきた。これ、病院とかで使ってるくらい信頼性も高くて強力なのでよき。

たまにアルコール&エタノールがつよつよなので手が荒れるのが玉にキズだが、これがまた強力(2回目)なのと使いやすいノズルなので、重宝している。職場にも、適所にアルコールはおいてあるのだが、自分専用のがあるといいなぁと思ったことが決め手になった。

ふたつめは、以前ご紹介したキングジムのビジュアルバータイマーだ。当初、時計を持ち込もうと思っていた際に、このタイマーの発売を知り、こちらを持ち込むことに。ポモドーロテクニックを少しずつ使ってみている。僕の若い時に流行ったんだけど、営業的な仕事が主流な仕事ならタスク管理にGTDとかもアリだけどね。集中力は確かに高まった。これはイイと思っている、思っているんだけれど。久しぶりに強度の高い集中をしたものだから、ものすご~~~く疲れた。集中するってそういうことだものね、と思い返させてくれた逸品。それと集中力は継続しやすいかもしれないと思った。タイマーを使おうが使うまいが、25分はかって、5分はかるだけでも効果はもちろんあるよね。クリエイティブ作業の性質によっては合わない作業もあるかもしれないな、って感想。

なお、欲しいっていう人が結構いるのでご紹介しておきますが、送料分だけちょっと高くつくけど、キングジムのオフィシャルHPから買うのが多分一番安定して購入できますよ。どうしても送料分安く到着を早くするために買うのなら、ヨドバシ(Amazonは予約タイミングがあればいいのに、なかなかタイミングが合わない)で予約をできる時を狙うしかないけど、これだけ人気に火がついているとなると、僕は安定して手にはいるキングジム公式をおすすめしますよ。今なら確実に手に入るからね。日常的にタイマーがある生活は助かる。それに、きっとウチの職場の業務内容に相性がいいんだよね、こういうタイマーはメリハリがつくからグッドです。

みっつめはダイソーなんだな(笑)ダイソーの手になじむワイヤレスマウス(330円)。現在、職場で貸し出しているDigioのマウスに不満があるわけじゃなくて、これには事情が。最近妹からパソコンを譲ってもらったんだけど、そのパソコンの付属のマウスがなかった。パソコンの筐体(きょうたい)のカラーに合うエレコムのマウスをAmazonで注文してたけど、その間に使えるマウスが欲しくなったので、近所のダイソーでマウスを買って使っていた。

しかぁ~し!電池を入れたばかりなのに、Amazonから早々に到着してしまった。オゥ…マウスが余った。余って使わないし、電池がもったいないし、安いから壊れても紛失してもそんなにダメージないしで。さすがにBluetoothではないけれど、無駄にワイヤレスだし、仮に電池が無くなっても補充用の余った電池あるし。電池が尽きて、それで使わなくなったらそれはそれで持ち帰ったり処分すればいいので~。そんなこんなで、もったいないので、職場で使うことにした、という顛末なわけです。家ではマウスパッドにスイッチが引っかかることもあったけど、職場のデスクでは問題なく使えていて、持ってきて良かったな、というものですね。

番外編で最近、業務前にちょくちょく持ち込んで朝メシ代わりに食べているのはイオン(トップバリュ)のピュアミルクチョコレート。2~3枚買いこんでカバンに忍ばせているのでございまする。今まではカロリーメイトだったんだけど、甘いものがときどき恋しくなって食べてる(もちろん糖質に配慮しながら食べてますよ)。

体質によってはアレルギーを抑制する効能もあったりなかったりするらしく(これは自分の体質に合うかどうか専門家にちゃんと聞いてね!カカオアレルギーも無きにしもあらず)、糖質25gと低いことや、GI値もうどんより低いくらいなので、板チョコレートは何枚も食べない限りはルイボスティーのお供としてグッドです。

(後記注:公開後ご指摘を受けました。ミルクチョコレートのGI値は91だそうで、うどんの比ではないそうです。ミルクチョコレートはブドウ糖の次に高い超高GI値の食べ物です‼申し訳ありません、もし万一食べるのであればブラックチョコレートか高カカオの糖分無添加のものを食べることをお勧めします。申し訳ありませんでした!)

本当は有名ブランドのブラックチョコレートのほうがおすすめなんだけど、今手元にあるものがソレなので(笑)

・【訃報】フジ子・ヘミングさん死去の報せについて

今朝、公式サイトやXなどでフジ子・ヘミングさんが4月21日にすい臓がんで亡くなっていたことが報じられました。多くのファンががんということを知らずに、この長い期間の休養ということもあり、この長期休暇の間、妙な違和感と嫌な予感がしながらも転倒のケガの回復の遅れであると強く信じて彼女の快復を待っていました。やはりフジ子さんは配慮の人というか、命を懸けても優しく、気高くいらっしゃった方だったのだなぁと改めて感じました。僕の地元にソロコンが来ると決まった時は、非常に喜んで、母とともにチケットを取って快復を待っていましたが、やはりそういうことだったのか、と感じました。僕はフジ子さんのコンサートに参加することはかないませんでしたが、我が家にとっては、フジ子さんを慕う母が地元で開かれたフジ子さんの最後のコンサートに参加できたことが僕たち家族にとって救いになりました。

やさしさと気高さのなかに生きたフジ子・ヘミングさん。
今日はラ・カンパネラとノクターンを聴いて
在りし日を偲びたいと思います。

激動の92年の生涯でした。
どうか、安らかにお眠り下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?