マガジンのカバー画像

ファッションアイテム【生活お役立ち】

196
お洋服のアフターケアなどお気に入りと長く付き合っていけるような役立つ内容の記事です。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

洋服の長持ちに繋がる無印良品のブラシ

洋服の長持ちに繋がる無印良品のブラシ

こんにちは。アキスケです。

冬になると起毛感のあるコートや
ニットを着ることが多いので
毛玉が気になります。

ぼくは対策として無印良品の衣類ブラシを
よく使うようにしていて

コートとかスーツとかニットとかを
着たあとはこのブラシを使って
衣類の毛の流れを整えたり
ついた埃や着用ジワを落とすようにしています。

※そのブラシというのはこちらです

衣類用のブラシって
使った方がいいのはわかって

もっとみる
洋服に穴をあけているのは虫なのか妖精なのか

洋服に穴をあけているのは虫なのか妖精なのか

こんにちは。アキスケです。

洋服、たとえばニットとかをクリーニングに出さずに保管しておいて、しばらくぶりに出したとき、小さい穴が空いていてとても残念な気持ちになったことはありませんか?

「虫に食われたんだ」

原因について、だいたいみんなそう言います。僕もそういう状況で穴が空いてしまったら、そうなんだな、と思います。

だけどふと、思いました。

それって、どんな虫?と。

そういえば見たこと

もっとみる
寒波到来で大判マフラーが手放せない【無印コーデ】とスイーツ情報

寒波到来で大判マフラーが手放せない【無印コーデ】とスイーツ情報

こんにちは。アキスケです。

ここ2、3日は雪もちらついたりして
「やっぱり冬なんだな」と感じます、寒い!

さて、今日も無印良品を多めに使った
コーディネート写真をのせていきます。
平日は日中に仕事があって
なかなか撮れないのでここぞとばかりに笑

コート:SCYE BASICS
ニット:MUJI Labo
パンツ:MUJI Labo
キャップ:無印良品
マフラー:無印良品
シューズ: MO

もっとみる
冬コーデは暗く見えないように小物でアクセント

冬コーデは暗く見えないように小物でアクセント

こんにちは。アキスケです。

秋冬ものの洋服は
落ち着いた色のものが多いので
どうしても暗い色ばかりのコーディネートになりがちです。

素材感も重めのものが多いので
余計に暗くみえやすいです。

おじさん世代がそういうコーディネートをすると
余計におじさんっぽく見えてしまうから困ります。

僕もそこのところは割りと気を付けていて、
なるべく小物に明るめの色のアイテムを入れるようにしています。

もっとみる
2024年メルカリ初買いしました【ファッション】

2024年メルカリ初買いしました【ファッション】

こんにちは。アキスケです。

2024年のセールがだいたい始まったということで、少なからず物欲を刺激されてしまいお買い物をしてきました。

といってもメルカリでお買い物をしたので、あまりセール関係なかったです笑

今回は冬服で足りないものを買い足しと
春以降にも使えるものを購入しました。

足りないものを買い足す程度なので
予算は10,000円です。

まずひとつめは、KIJIMA TAKAYUK

もっとみる