見出し画像

求めてないもの、そうでないもの

男性に、
「こうしたほうがかわいげがあるよ」
「男はこういう風にしたほうが好きだよ」
といわれることがある。

それってなんなんだろうか?

男は、って誰?
あなたの目線だけを、私に押し付けないで。
私のかわいげを、あなたが決めないで。
男が好きかどうかで、わたしを決めないで。

いつもそう思ってしまう。

モテたいとも思ってないし、
ものすごく彼氏がほしいというわけでもないし、
結婚も、したいとはっきり言えるほどでもない。

そんな私を否定というか、ほんとにそうなの?
でもちゃんと考えてごらん、ほんとにいいの?
って言ってくる人がいる。

元来、責められるような言葉が苦手な私は、
それだけで胸が窮屈になる。
そんな気持ちになるってことは、違うんだよ。と
私が決めた気持ちを否定してくる。
否定されることに嫌悪感を感じているのと、
その考えはほんとの気持ちじゃないと感じるのとは
明確に違うと思うんだけど。

将来、子どもを産みたかったって後悔するかもしれないよ
とも言われた。

そんなん知らんがな、と思うのは私だけ?
後悔なんて、いつでもするでしょ。
なんでこんなに、自分の選択を否定されなきゃいけないの。
なんでそして、あなたに言われなきゃいけないの。

なんで、あなたとわたしは同じ目線でないの?
私の考えをなんで頭から否定するの?
たぶん、それが一番悔しいんだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?