見出し画像

「パケ死」したことはありますか?

こんにちは、じゅくしんです。

はじめてのインターネットというnoteのお題があったので、それを拝借して、今回はインターネットに触れ始めた思い出を書いていきます。

私が初めてインターネットに触れたのが、自分用の携帯電話を持たせてもらった2001年くらいからでした。

元々、姉がいましたので、そのお下がりで携帯を持たせてもらったのですが、正直、まだ同級生で携帯電話を持たせてもらっている人はいなかったので、電話やメールをする人もおらず、やることといえば、EZwebという、ガラケーで使えるサービスを使ってのネットサーフィンでした。

しかし、この携帯でネットサーフィンを行うというのは当時は中々危険でして、何が危険かというと、

「気を付けないとパケ死する」

ということでした。

当時のネットの通信は、従量制の課金を採用されていて、使えば使うほど請求額が無制限に上がっていくシステムなのです。また、基本的に後支払い方式なので、請求がきてから、4~6万円くらいのとんでもない額の請求がきて、

「どひゃー!」

と驚くという。これがいわゆるパケ死ってやつですね。もー、これで親から怒鳴られる経験を何度かしたりしました…。とんでもない時代でしたね…。

今のスマホ料金は、基本的に上限が決まっていて、月間データ通信量の上限を超えると、通信速度制限がかかるという方式なので、従量制課金ではなくなった分、パケ死してとんでもない請求がくるというのは無くなったかと思いますが、いやー、ほんと、上限のない従量制課金のシステムは危険です。

しばらくして、パケット定額サービスなんてものが登場し始めて、パケ死をするというのが無くなっていきましたね。

今は当たり前のように常にネットに接続しているのが当たり前の生活になりましたが、ひと昔前は、1回の通信でいくらという時代だったわけで、ユビキタス社会(これも死語?)のありがたみを感じます。

#はじめてのインターネット

この記事が参加している募集

はじめてのインターネット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?