見出し画像

就活は大変って決めたのは先輩?自分?

「え、もう就活始めなきゃいけないの...」

「学校の授業でいっぱいいっぱいだよ…」

って声を聞いた事があるんだけど、

ちょっと待って!

これって「就活=大変」ってイメージ持ってない?

「まだ学生生活楽しんでたいのに、もう就活始めなきゃいけないの…」

「就活って結構大変なんでしょ…学校の授業でいっぱいいっぱいだよ…」

って思ってない?

ちょっと考えてみて欲しいんだけど、

友達から面白いスマホゲーム教えてもらった時、

もう始めなきゃいけないの…とか

学校の授業でいっぱいいっぱいだよ…とか

思わないよね?

そのゲームをやるかやらないかも自分の自由だし。

移動中とか寝る前とか何なら授業中でもできるもんね。

そもそも、面白そうだからテスト前で忙しくても時間見つけてやるよね。

あのね、これ就活も同じなの!

就活をやるかやらないかも自分の自由なの。

移動中とか寝る前とか授業中でもできるの。

そもそも"面白くないもの"って誰が決めたの?

先輩から大変そうな話聞いたり、

ネットで就活苦労話を見たり、

そんな自分以外の他人が楽しめなかったからって、

あなたが楽しめない理由になる?

ならないよ。

そうなってるとしたら楽しめないようにしてるのは自分。

でもさ、周りの声を聞いたくらいで、

「就活=大変」って思い込みを持てるんなら

自分で勝手に「就活=面白い」って決めつけちゃえばいいんじゃないかな。

面接官の気持ちになってみれば、

楽しそうな顔してる人と大変そうな顔してる人

どっちと一緒に働きたい?

だからまずは「就活=大変」という思い込みを捨ててしまおう!

僕は単純脳の持ち主なので、この思い込みを簡単に捨てれたんだけど、もしそんなの無理でしょ!って人がいるなら

何が大変だと思われてるのか?

それって楽しめないのか?

って隙間時間に考えてみて欲しい。

移動中、寝る前、何なら授業中でも。

それも立派な就職活動だから。

履歴書を書いたり、面接に行くことだけが就活じゃないんだよ。

楽しめるポイントは人それぞれある。

絶対にある。

それに避けられないものは楽しんだ方がいい。

その方がカッコいいしね。

今回は以上!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?