マガジンのカバー画像

2023年 ドイツ・ライプツィヒ日記

80
毎日文章を書くチャレンジとして書きはじめた日記です。ドイツ・ライプツィヒでの暮らしの様子を短い文章で。
運営しているクリエイター

#ビーガン

お客さんに元気をもらうマーケット

2月は後半2週間が子供の冬休みだったり、風邪ひきさんがいたりで2週間ぶりの note です。この…

「環境先進国ドイツで作る多国籍ビーガン料理」・・・のような本を作りたい

今年は暖房がついてうれしくて、久しぶりにnoteを書こうと思いました。記事を投稿して、noteの…

人口の1%強がビーガンのドイツでVeganuary

私が今暮らしているドイツでは、最新の統計で人口の約10%、800万人ほどの人がベジタリアンです…

これまでにビーガンで焼けるようになったお菓子

今日は月に二回参加している地元のマーケットの日で、一ヶ月かけてようやく満足のいく出来にな…

お客さんの声から始まる新しいチャレンジ

月に二回、ドイツの地元のマーケットでビーガン料理を提供しています。先週末は秋本番、栗のシ…