見出し画像

(フェルミ推定を含み)管理するための数値項目・数式を考え、検証する手順-超初歩編-

0.初めに

そもそもどのようなシーンで数字を考えることが多いのか、というとビジネスシーンであれば、売上、コスト、生産台数、販売数、人員計画など、数値で計画を立てるときや、 計画で立てたものを実績で集計するときが、考え得る。
また、割と新規のプロジェクトでもいろいろと数式化することはある。
そうすると、タイトルに即した読者は誰になるのか、というと以下が想定される。

  • ビジネスで企画職にいる方

  • 現場の生産管理など管理系業務をされる方

  • コンサル志望の方

かなり平易に書いたつもりだが、事例そのものは目新しいものではない点はご容赦いただければ幸い。

ついでに缶コーヒー1杯分恵んでいただけると幸い。



1.数字を考えるシーンの仮設定

ここから先は

2,907字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?