見出し画像

古い思考や習慣に戻ってしまうわけ

こんにちは!デンマーク在住・ライフコーチの石橋明子です。

今日は久しぶりにダメなパターンに陥っていました。睡眠不足で気分がのらない→ いろいろなことに悲観的になる→自暴自棄になったり、投げやりになる→サボるか人にあたる、というものです。

はい、まだまだ未熟者です。

生物というのは、いつも一定の状態を保つために調整するようにできているものだと、高校生の時に生物で学びました。ホメオスタシス(恒常性)です。

それは、心の状態や考え方の癖も同じです。そしてNLPをマスタープラクティショナー・レベルまで学んだ今でも、うっかりすると無意識に古い思考パターンに戻ろうとします。例えそれが望ましくない状態であっても、慣れ親しんだ状態は安心で快適ですから。新しい習慣を身に付けるのは、例え理想的な状態だとしても「変化」なので、無意識に不快さを感じます。

では、どうすればいいのか。

正直なところ、意識して継続するしかないのだと思います。新しい習慣や考え方を得たいのはなぜかを明確にし、その目標に向かって一歩一歩進んでいく。新しいことが習慣として定着するまで。カレンダーに入れてリマインダーを受け取るのも手だし、仲間にお願いしてちゃんとやっているかを確認してもらうのでもいいでしょう。

私の場合は、以前の自分に戻るのは嫌だ!というのがモチベーションになるので、ダメなパターンが始まったら「このままいくとどうなるか。あの自分に戻りたい?」と自問します。答えはノー。そして、理想の状態に近付くためにできることを、諦めずにやっていくという選択をします。

別に古いパターンが悪いというのではありませんので、誤解されませんように。自分や周りの人にとって問題がなければ、よくない習慣でも変える必要はありません。

古い習慣に戻ろうとするのは自然なことだと知っておくことで、自分がそちらに戻ろうとしているのだということに気付く。その第一歩が、とても大切なのです。

どなたかのご参考になれば幸いです。今日もハッピーな1日をお過ごしください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?