見出し画像

【インタビューサイトOPEN!】vol.1 遠藤エル|creative director 

WEBサイトへの想い

いのちを燃やして生きる人との出会い

わたしは、他者との出会いのおかげで
人生が彩り豊かになりました。

社会の中にドボンと浸っていたわたしは、
自分という人がつかめないまま
生きていました。

そんなわたしでしたが、ご縁で出会った
「自分のいのちを燃やして生きる」
「おもしろい大人」によって
喜びから人生を生きることを
教わりました。

わたしがかかわった
子どもたち、青年たちは皆
そんな生き生きと生きる大人を見ると
目を輝かせるのです。

自分もそんな大人でありたい。
日本という国に生まれ育ったものとして
つないでいきたい。
そう思うようになりました。

自分へのmessageは他者の
何気ない会話やしぐさ、行動の中に
ふとしたその瞬間に
散りばめられています。

「きく」ことから「問い」かけへ

それは「きく」ことから始まり
「きく」を繰り返しては
自分の「やってみる」体験に
落とし込むことで
観えてきたものがありました。

本当にやさしい世界って何なのか。

この受け継がれてきた
自分の「いのち」をどう生きようか。

時間をかけて問うて
その「こたえ」の1つとして
インタビューサイトを創りました。

発信

「きく」ことによっておこる
この素晴らしい体験を
わたしだけに留めておかず

多くの人に届くように。

読んでくれた人にとって
自分の素晴らしい「いのち」を生きる
「他者とかかわり生きる」ことを考える
きっかけのひとつになるように。

そして、ご縁でお話してくれた方の良さが
さらに伝わり、素晴らしい在り方が
広がるように。

そんな願いもこめて

プライベート インタビュー
「いのちつながり」はじめます。


プライベートインタビュー

第1回 【遠藤エル】自分らしく生きるためのメソッド開発者が
自身の半生で語る“自分を愛する”とは?

第1回インタビューは
その「いのちを燃やして生きている」一人。

クリエイティブディレクター【遠藤エル】さん。

ミュージシャンとしても活躍し、
音楽雑誌編集者としても経験を重ねた彼が、
現在クリエイティブディレクターとして
多くの人々をサポートしながら、
《自分を愛する》ことを発信するに
至ったのはどんな思いからなのか?

外見の格好良さだけではない、
己の弱さを隠さず真っ直ぐに
「自分を生きる」強さと
優しさを感じる佇まいは
多くの人を魅了している。

彼が放つ「華やかさ」には、
《自分》を見捨てることなく
《自分じゃないもの》を剥がし続けてきた
からこそ、確立した圧倒的個性があった。

どんな自分も向き合い愛してきた、
その生きざまに迫る、ロングインタビュー!!

多くの方に是非読んでほしい。

※【遠藤エル】さんのインタビューは、
 第1回から第3回へと続きます


TEOLつながりは「わたしたちはどう生きたいのか、どう死にたいのか」十人十色の「自分」という存在の美しさ、「いのち」がある今の喜びを探求し、表現するための情報をお届けするメディアです。

自分とまわりの環境とのつながりの中で、安寧を感じ幸福な状態を指す Spiritual Well-being 思想を基軸として、答えのない問いから、一人ひとり違う生き方を見つめるヒントをお届けします。

この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,377件

#仕事について話そう

110,122件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?