見出し画像

Photo Story|灯花-ともしばな-/Tomosibana


PENTAX KF f10 1/100s 270㎜ Sizuoka Simada
クリック(タップ)して拡大すると画質が上がります

「灯花-ともしばな-」

ノゲイトウの花。

まるで
蝋燭に火がついたかのような花姿。

1本の株から
たくさんの花をつける姿は
まるで自然界にあるキャンドルスタンド。

夜は照らせないけど
明るい日差しの中でこそ
花先のピンクは燃えるように色づいていた。


Photo Story

前回の続き。

前回の続き。

大井川散歩シリーズ。

この時期に見られる花の一つにノゲイトウがある。

過去にこの花の写真の
PhotoStoryは掲載したのだが
その時の花の形は少し違う。

ちょうど2ヶ月ほど前に見たときは
狐の尻尾のようなその姿であったものの

時を過ぎれば
それは蝋燭に火を灯したかのような姿になっていた。

原産地こそはっきりしていないが
日本には古い時代に入ってきて帰化したとされている。

夏が過ぎた時期から
特に河川敷ではよく見られる花の一つ。

何せ、
一つの株からたくさんの花をつけるその姿はちょっと奇妙。

個性的というか
何というかとにかく目立つ存在。

花言葉にも気取り屋とか風変わりとか
まさにその姿からドンピシャでイメージできる。

逆光でちょっとレンズの汚れが目立ってしまった…

こんな遊びまで。
本当に日が灯ったかのような瞬間。

とりわけ珍しい花ではないけれども
よくよくズームにして撮影してみたら
花の色や形姿など全部美しいことがわかる。

美しいものって
本当は身近にもたくさんたくさん
あり溢れているはずなのに

いつしかそこを見ずに
身の回りのことや
未来のことばかりを考えている気がする。

まさに心ここに在らず。

心がそこになかったら
きっと感情なんてものは沸かないはず。

そうすると
美しいものを見ても
感情が沸いていないから

それは気が付かないことになってしまう。

大切なのは今この瞬間。

それをもっと大事にして
今日も小さな美しいを探しにいくのであった。


ご覧いただきありがとうございました
どうぞ倖せが繋がりますように!

2023年11月25日


デジタル写真販売
現在、秋の写真を販売中。

写真グッズ販売
今後ラインナップを増やしていきます。

各種リンク先一覧
今後活動の幅を広げていきます!

璃色World*AkiᵕirO*〜倖せ繋ぎ〜(ブログ)

僕とパートナーのakiが見る世界を記事にしています。

Sudume* by aki
パートナーのnoteページです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?