マガジンのカバー画像

読書アウトプット

41
運営しているクリエイター

#ビジネス書

こいつおもしろい!って思われるためのちょっとしたコツ3選

こいつおもしろい!って思われるためのちょっとしたコツ3選

「ユニークさは頭の良さと比例する」「話のおもしろい人はモテる」と聞いたときからどんなことを話したらいいかなと普段からおもしろい言葉ないかなと耳を傾けて生活してきました。

そんなときには見つけたのがこちらの本。

こちらの本は読んでいて思わず爆笑してしまう本でした。しかもそのまま話せるフレーズも書いてあります。おもしろい話のタネ、おもしろいフレーズを身に付けたいって方はぜひ手にとってみてください!

もっとみる
人脈ってどうしたら作るますか?って聞かれたときに説明できますか?

人脈ってどうしたら作るますか?って聞かれたときに説明できますか?

人脈ってどうやったら作れるのでしょうか?

僕はただ闇雲に合う知り合いの数を増やして、名刺交換をして、仕事に繋がりそうな人がいたら仲良くなってみたいな感じで自分の中でなんの工夫もなく日々を過ごしていました。

その結果、名刺の中にはこの人どんな方だっけ?とかSNSでつながっている人をみてどこであった人だっけ?など形式上あいさつはしているけど、その後の発展がない人との繋がりも増えていました。そして人

もっとみる

どうしたら世界を変えれるかな?そのヒントはこの一冊から

これからの10年20年、仕事の仕組み、社会構造、日常生活から大きく変化がおきます。その社会が変わる中であなたは変える側の人間になりたいですか?それとも変えられる側の人間になりたいですか?

そりゃもちろん社会を変える側の人間になりたい!って方だけこの先を読み進めてください。

こんにちは、アキです。アウトプットの練習として、毎日の読書から得た知識をこちらの記事に書いています。今日読んだ本はこちらで

もっとみる