見出し画像

NEW JAPAN

2022年12月22日、初版NEW JAPAN構想をFacebookに投稿。

少子高齢化、世界経済の低迷を背景に今まで繁栄を謳歌してきた日本も、次の世代へどのようにより良い未来を描いてもらうか?という岐路に立っていると思われます。

日本・日本人は来たる新世代へ向けどのように考え、国を方向付けてゆくべきか?いくつかの主要海外都市への遊英、オーストラリア移住20+年で見聞きした末、たどり着いたひとつのアイデアがあります。

「ローマは1日にして成らず」。達成までにはかなりの時間が要するとは思われますが、順を追って骨子をお伝えいたします。
記載内容が間違いなく正解であるとは言えませんが、修正を加えていただき同じ方向に進んでいただける有志が必ずいると確信いたします。

少し長い投稿になりますが、是非とも一読していただければ幸いです。

1、心の切り替え

「日本民族は優秀な単一民族である」という概念はもう横に置いていただく時代に突入しています。
歴史を何万年前まで遡ると日本人はインド・中国・モンゴル・朝鮮・韓国・東南アジア諸国・ポリネシア・オーストラリア・ニュージーランドの混血です。
少子化が特に示すように、日本は現代の日本民族(上記の末裔)だけで人口問題を解決することはほぼ不可能です。昨今の外国人労働者受け入れを機会に、日本人は人種に対する考え方の切り替えが必要です。
特に西側情報に感化(洗脳)され、世界でも最も血族的・人種的・思想的にも近しい韓国・中国を国単位で中傷・敵対視する偏狭な態度は、即刻改めていただく必要があります。
一部の西側諸国によるアジア列強諸国不和作戦に惑わされないでください。

2、首相公選制の導入と系列システムの温和な緩和

特に第二次大戦後の日本復旧に大いに作用したほぼ一党独裁的な政治体制と、これに深く関わる系列システムは今後の日本にはそのまま当てはまらない場面が多々ある事は周知の通りです。

日本は輸出に頼れるほどの地下資源が乏しいことから一貫して製造部門が経済を引率する体制で、他からの抑圧や邪魔が入らないようにと完成させられた系列システムの併用とともに世界のトップに立つ技術力・製造力を得ました。

不幸なことにこの一党独裁的政治と系列システムが、多数の柔軟で拡張性の高いアイデア・思考が求められるこれからの現状にそぐわない形となってきています。

首相公選制は明らかに国民の声を反映し透明性の高い政治の実現に、系列システムの温和な緩和は良い部分を最大限に利用し更に有効なものへするために再度見直しが必要であると考えます。

3、不必要な支出、設備、整備を排除する。

恐らく現在では少数になってきているとは思われますが、誰も使用しない地方の高速道路、公共地、整備、設備など、不必要な物は放置あるいは排除すべき。
これは公務員及び公職へ就く方々の過剰な給与も含まれます。地方自治体レベルで徹底し、他分野で予算が必要とされるものに充てるべき。
徹底的に無駄を排除する思想を認識し、癒着による地方優遇措置をなくす事が国家予算の無駄遣いを抑止するようにする事が重要です。

4、山岳地帯、郊外の土地を有効利用と自給農業の拡散

日本の7割が山岳地帯で、残りの3割の特に沿岸地域に日本人は集中して居住しています。
結果として特に生産拠点の集約が容易に行われ、日本製造業が世界でもトップクラスに押し上げられた要因でもありますが、精神的にも悪影響を及ぼす窮屈な都市生活を解消する意味でも、生産拠点・居住地域を拡散すべき。

と同時に豊穣な日本の土地を利用し国内での農業を拡大・拡散し自給率を高め、都市集中型思考から脱却することも必要かと考えます。
日本の優秀な鉄道・道路輸送技術を有効に機能させれば、特に窮屈な都市部のマッチ箱のような集合住宅に住む必要もなく精神衛生的にも有効であるはずです。

5、本質的な英会話能力の向上を急ぐ

「日本人は英語ができない」とFacebookに投稿すると「必要ない!」「日本は日本語だけで全ての医学・技術が学べる国。英語は必要ない!」「日本語は世界一優秀な言語」などの意見・批判をいただきます。
確かに幕末の頃に西洋から持ち込まれ翻訳された医学・技術書は日本復興に大いに役立ちました。と同時にそこに止まってしまっている日本人を数多く産んでしまったのです。西洋知識を持って鎖国状態です。
以後、どうでしょう?未だに全ての外国人を指差して「ガイジン(=外の人)」と呼んでいるのは、先進国内で日本だけではないですか?ご存知ないですか?はっきり言います。日本人だけです。アジアでも世界でも。未だに精神的に日本国内に閉じこもっているのです。

日本文化・教育をした上で世界の共通語である英語を話し理解する事は、個人レベルで自信を持って世界と向き合うために必要不可欠です。多くのインド人の皆さんが移住後暫くしてその土地で地位の高い職業につけるのは、英語を理解し話されるからです。僕自身を含め外国で言葉の弊害のために苦労されている日本人は多いと思います。

100%流暢になる必要はありません。むしろ英語習得は精神的に自立を促すために有効に働くはずです。世界と同時に情報を共有し、笑いながら酒を酌み交わすこともできる。世界の人々と精神的に同レベルです。
中国語が世界中で最も話されている言語は人口に比率しているからで、依然英語は世界の共通語です。
日本は国の扉を大きく世界に向けて開くためにも、日本人皆が英語をコミュニケーション手段として使えるようになっていることが非常に重要です。

世界トップクラスの製造大国の要員である日本人が、英語をマスターできないことがあると思われますか?

6、世界へ扉を開き、自由移民を受け入れる

この段階では、職場・居住地の問題、英語によるコミュニケーションの問題もかなり改善されている必要があります。
何故なら、世界へ大きく扉を開いて一緒に国造りに参加したいと言う人々を世界中から受け入れるためです。
新しい日本・日本人のスタートです。
世界中に様々な分野で優秀な人々がおられ、日本語をマスターしなくても日本に自由に移住ができるようにし、新日本人を獲得するのです。
日本の美しい自然・文化はどうなるの?日本は必要以上に無理に開拓しない限り美しさはそのままのはず。日本の美しさを賛美する外国人の方々も多数おられます。文化は封印されほぼ未来永劫残ります。時折引っ張り出して皆で楽しみましょう。

未来の日本は多種多様な人種の方々と現代日本人が混じり合うアメリカやオーストラリアのような国になっていると思われます。
違う点は、初期では以前日本人をはじめとするアジア人の比率が多いと思われます。そして何よりも成熟した精神的な思考と卓越したテクノロジーが日本を超魅力的な国にしていると考えます。
アメリカやオーストラリアや他の白人優越主義として出発した国ではなく、中庸を元にした精神論で、人種・肌の色・思考の違いなどで差別することのない新しい国のあり方を世界に向けても提示できるものと考えます。

この新しい日本が実現する頃は、私はもうあの世へ戻らせていただいていると思います。長丁場の計画です。
どうですか、みなさん?なんかウキウキしてきませんか?