見出し画像

【必見】教員である自分がしていないこと

みなさん、こんんちは。Akiです。

カフェで作業をしていると、Uber Eatsの配達員が1時間で10回くらいきていて、回転率いいのかなと計算しています。時給は2000円くらいいくのかもしれませんね。土日×雨の日はUberの稼働が良さそうです。

教員である自分がしていないことを紹介したいと思います。

・保険
・持ち家
・見栄
・残業
・貯金
・酒とタバコ
・3大キャリア
・現金での買い物

保険

自分は、独身のうちは保険には入りません。病院に受診した場合、共済組合から多少の病院代が支給されるからです。通常の保険であると、「入院」するくらいの病気でない限り保険がおりません。なので、1年加入しましたが保険を使用するようなことは起きなかったので解約しました。

教員の場合、民間の人が営業に訪れることがあります。1年目の子とか狙われやすいです。ジ○ラ○タです。金融教育を知らない中、周りの先輩が一人でも加入していたら、加入してしまいそうになります。ドル建ても危ないですね。


以前加入していたグループ保険というものもあります。年度末に配当金(約70%)という形でキャッシュバックできます。しかし、実際には払う形になるので解約しました。

画像1

Gコースは年間50,420円支払い 配当35,294円です。実質15,126円で保険に年間入ることができます。通常の通院で保険が適用ができたらおいしいですよね。

今は、病院に行くと共済組合から多少の還付金がでるのでそれで十分です。

見栄

教員(公務員)の多くは、それなりの生活をしています。よく周りになんでも持っている人いませんか。自分もそんな一人なのかもしれません。

地方であると
・持ち家を購入
・車を所有
・高い趣味

上から二番目と三番目は自分もしています。地方では車がないと不便ですね。

持ち家(マイホーム)は、住所を確定させてしまうので今の自分では考えられません。どのタイミングかわかりませんが、いろんな行動や生活などが制限されるのは、、、です。

車って便利ですが、やはり所有するだけでコストがかかってしまいますね。通勤手当が出ているのですが、やはりマイナスであるのは確かです。

年間
自動車保険45,000
ガソリン120,000
車検(2年に1回なので半額)75,000
諸経費20,000
合計260,000

車を所有していての収入は通勤手当
4000×12=48,000
です。つまり、車を所有=赤字ですよね。

マイホームは、住所を確定させてしまうので今の自分では考えられません。
高い趣味は、ゴルフをしています。

残業

自分ももちろん残業はしますが、極力少なくしたい人です。


効率重視で働くことが多いです。ついつい仕事後に雑談したいところですが、5分くらい休憩してやることやって帰る。そんな日常を送っています。

もちろんたまってしまったら、土日にこなしています。笑
いつかは、定時退勤が毎日行えるようにしていきたいです。

酒とタバコ

酒→飲んだら次の日がキツい
タバコ→匂いが×

それなりのお金かかるし、我慢すればそれなりに他にお金使えるんじゃないかと思う。ストレス発散の一つでもあるかもしれませんが、自分はこの二つでのストレス発散にはなりません。

命削りますし、メリットが少ないです。しかし、ビジネスにはとてつもなく強いと考えます。一杯それなりの値段で提供できますし、タバコは独占ビジネスでありますからね。

3大キャリア(携帯)

ついに、3大キャリアが格安プランを出しましたね。
今週、4大キャリアに入りかけている楽天から新たなプランが発表されました。

海外から帰国後真っ先に手をつけたのは、固定費の削減
マイネオをずっと使用していましたが、5GBが終わってもそこまでの速度制限でないことがあったのと自宅が使い放題のエリアの可能性を含めて昨年「楽天モバイル」に変更しました。

docomo・SoftBank・KDDIこのキャリアを使用している教員はまだ多い気がします。一歩がでないんですよね。性格上。

現金での買い物

現金で支払うことが少なくなりました。去年は「Kyash」と「LINE Pay Visaカード」を作成しました。ですが2枚のカードともそろそろお別れの時期です。ポイント改悪ですね。次のカードはなにがいいですかね。

オススメ教えてください!


今日もここまで読んでいただきありがとうございます。

よかったらフォローお願いします。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?