見出し画像

将来日記 day5

夢中になってブランディング、作品作りができた1日だった。没頭できて幸せ。振り返ってみた時に、「あの日にあんなことがあって、その時、やってみようと根拠ない自信を持って取り組めたから今がある」と思えるはず。

今までのイベント(出会い、浪人、留学、就職、結婚、転職とかとか)全部そうだった。自分が素直に感じたこと、考えたこと、やりたいことをやってきたことが、後になって「やって良かった」と思える。「どっちが後悔のないか」、それが選択基準。

31歳で年収が1200万越えて、不自由ない生活を手に入れたけど(ここは現在の事実)、ずっーとこの仕事をやってる自分がイメージできないし、プレッシャーや会社への依存感も強くなる。外資なので、会社がいらないと思えば、いつでも切られる立場。

年収は1000万円越えたあたりから、これ以上はいらないと感じた。お金はあるに越したことはないけど、夜空を見上げて星を眺めたり、花や植物を愛でたり、お菓子作りをしたり、何もしない日があったり、妻のボケに突っ込んだり、そういう余裕がない忙しい毎日を過ごして、人生が終わるまでの日数を考える日々なんてあり得ないんだ。

不自由ない経済状態にうしろ髪を引かれるが、好きになれない仕事を続けるなら、もらえるお金は下がっても、心が喜ぶ、好きになれる(かつ得意が活かされる)ことで生きていきたい。その方が、幸せ。

そう改めて思った1日だった。

今後の方針についてもちょこっと、、、
2024年6月までに、ハンドメイドアクセサリーのクリエイターとして、作品に自分のスタイルを持って、全国の多くのファンの方に、「小さな喜び」や「元気」を提供する人でありたい。


実際の1日↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も可愛い作品が作れた気がする!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?