マイナトラブルの実害


公金振込の手違いがあったそうな。

ちなみに、これ、大騒ぎするほどの問題?

私、一回生活保護受けてた時期があります。
(もう、5年以上前のお話)

その時、思いっきり、医療機関(といっても、メガネを作るときの診療だから、医療事務とかの資格を持ってるかどうかもわからない人の手続ミス。生活保護って、保護証を見せるんですよ。)の手違いで、国民健康保険と間違えられた、という実績があります。

これ、今、移行期間なので、そら間違いはありますよ。
しかも、公金間違いとは言え、ちゃんと届け出てわかったこと。

ん?って思うのが、あからさまな詐欺とは違う。
あくまでも手違い。

手違いやなんかでも確かに税金の損失はあるでしょうが、詐欺とかの被害がどれだけあるか、みんな知ってるんでしょうか?

今だと、官僚が平気で詐欺なのか横領なのかよくわからないことをする時代。
新型コロナの企業への助成金詐欺(だったと思う)をするために、関係省庁へ入省する人がいたくらい(らしい。記憶違いかもしれないけど)。

間違いがあることも許されない国なのね、今の日本。

自分が間違ったときって、そういう人たちどうするんだろね?

なんだかんだ、こういうトラブルって、システム構築を継続してると数年経ったら安定するもの。

年金とか、15年ほど前でしょうか?「消えた年金」なんて騒ぎましたけど、それ、どうなったんですかね?(多分、間違いを訂正して、トラブルを乗り越えたと思う)
マスコミって、騒ぐだけ騒いで、うまくいったことは話題に出さない。

なので、私、あまりマスコミの報道は信用してません。
新聞とか、20年近くお金を出して買ったことがないし、ニュースサイトに課金したこともない。
なんでかって言うと、発信元の情報が正確だったり、ちゃんと最後まで情報発信を継続するから、そこを見てます。

忘れられてるけど、ネットって、情報源がはっきりしてれば、そこまで情報にリーチできる。
マスコミって、わかりやすく説明したように見えるけど、最終結果まできっちり面倒見てるなんてことはありません。

消えた年金問題って、マスコミではすでにウヤムヤ。
んで、連続強盗やら何やらも断片的な情報が流れてウヤムヤ。
紀州のドンファン事件(5年前のGWあたりのお話)もウヤムヤ。
和歌山カレー事件、袴田事件とかもウヤムヤ。

ただ、騒ぎ立てるだけで、結果まできちんとフォローアップしてるところを見たことがない(もしかしたらしてるのかもしれないが、ずっとそればっかり見てるほど暇じゃない)。

おいおい。

現実見てよ。

8000万枚以上発行されてるうちの1件(わかってないものが出てきても、母数に対して少ないはず)だけでこれだけさわぐ?

当然のごとく、それだけ騒ぐってことは、完全完璧なフォローアップ記事を提供してくれるはずですよね、マスコミ様。

ぶっちゃけ言ったら足引っ張ってるのって、こういう人たちなんだよね。




教育がしっかりしてないと(ゆとり教育以降、まともな教育を受けてる日本人は少なくなった。いないとは言わないけど)まともな報道もできないし、その報道を見てる人もうまく判断できないんだよ。

やはり15年ほど前でしょうか?一度行政書士試験を受けて、落ちて、しばらく放置してたのは私です。
アルコールに浸ってどうしようもなくなってたから。
15年経って、結構試験傾向がかわってた、と今実感してます。
過去問見ると、長文読解とかすごくかわったというか、難易度が低くなってる。
以前はとても抽象的で、語彙力とかもないとわからない問題(実際その当時、3問長文読解が出て、ん?なにこれ?わからんってものが結構あった。過去問見ても、未だにわからない)が結構出題されてました。
平成20年代後半くらいからでしょうか?
長文読解の問題の難易度が本当に低くなってます。
なぜか?それはゆとり世代でも受かるように、という配慮だと思ってます。

、、、、、、

これ、本当に基礎教育がしっかりしてないと、困るんだよ。
砂上の楼閣みたいな人ばっかりになると、教科書に載ってないことに対応できる人がいなくなる(全員がそうでないにしても、比率的にそういう人が増えてる)。

基礎研究もあまりしっかりできない。
応用するための基礎もない。

そんな人ばっかりになってもすごく困ります。

結局、外国に行って勉強してくる、みたいなのは本末転倒な気もする。

今の日本の大学、中国なんかの留学生のためにあるようなものになってしまったし。

グローバル化が必要って、日本に外国人ばっかり住まわせる、なんて意味ではないと思ってます。
しっかりした日本人が、外国人を受け入れて、対等に生きていくとかってことが大事。

ってか、この週末あたりから、教育関係の人の記事、特に小学校から中学校の現役教員、元教員の記事を読んでますが、うーん、、、、と考えさせられます。
基礎教育自体はしようと努力してるんだけど、やることが山積みで時間が足りない。
これ、教員不足も引き起こしてますが、そもそも教育を受ける児童、生徒とか大丈夫なのかな?

情操教育とかでなんとか乗り越えてる子もいるけど、行き届いてないところで教育を受けてる子達が不登校になったり病気を抱えたりしてるきがしてなりません。

そのために、いろいろ努力をしてくださる方もいるんですけど、そもそも大人の再教育も必要。
ただ、その「本当に再教育が必要な大人」が自覚してない気もする。

さて、どうしたもんだろ?と思いながら、今日は寝ます。

休んでからじゃないと考えられないし、一朝一夕ですむ話でもないので、多分ライフワークになりそう。

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。