見出し画像

500円のお弁当 ワンコインでまんぷく

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

先日、ある施設の中を歩いていたら、お弁当の出張販売をしているのを見かけました。

買うわけではないけれど、匂いに引かれてしまいます。
お腹が空いていたせいもあり、ついふらふらと近寄っていきました。

思っていたよりも、種類が豊富です。

和食や中華だけではありません。
意外でした。

○グリーンカレー
タイ料理の定番。
夏にぴったりですよね。

ナスとチキンがたくさん入っています。
爽やかなみどり色ですが、「激辛」と書かれていて、ちょっとびっくり。

私は辛いものが苦手なので、残念ながらパスします。

○高菜チャーハン
オーソドックスなチャーハンも、もちろんありました。

両方とも、全く同じ容器に入っています。丸くて深い。量も多そう。

でも決定的に違うものが一つあるのです。

実際に食べてはいないので、味は分かりません。ただ、一目見て納得がいきます。

高菜チャーハンには、「唐揚げ」が1個付いていたのです。
しかも、結構大きい。

これは、ポイントが高いと思いませんか?

同じお値段なら、おかず付きの方が満足できる。そのせいか、男性の購入者が多かったです。

○タコライス
メキシコ風アメリカ料理。

楕円形の器に敷き詰められた、キャベツパプリカ、トマト。
その下には、合挽き肉が見えています。チラ見せが期待させますね。

サルサソースは辛いので、苦手な方は気をつけた方がいいかもしれません。

○チキンステーキ丼
こちらも楕円形の容器です。

真ん中にどーんと置かれた、大きなステーキ。迫力がありました。

そこにゆで卵の半分と、パセリ。
なぜか、紅生姜がどっさり。(彩りを良くするため?)

○豚肉と玉子炒め弁当
細切りの豚肉と黄色い玉子。青野菜も少し入っています。(多分、チンゲン菜)

こちらもガッツリ系。
メインのおかずの他に、大きな春巻きがご飯の上に載っていたのです。
食べ応えがありそう。

そして嬉しいのは、ゴマ団子。
デザート付きだと、それだけで笑顔になります。(食いしん坊は、とても単純)

すごいですよね。
500円でこのボリューム。

他にも、定番の唐揚げ弁当、天丼、カツ丼がありました。

ワンコインでも、お腹が一杯になるでしょう。
今度、試してみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?