見出し画像

初海外で!史上最短滞在記録達成か?

「I can't speak English at all 」

「Does anybody speak Japanese?」

飛行機の中で、この2つを繰り返し、繰り返し練習したのよ。

そしたら、日本人の女の子を機内に発見!

よし!これでO.K. この女の子に仲良くなってついて行こう。と思ってたら、到着ロビーに着いた途端、待っていたdarlingとめっちゃ抱擁をはじめるじゃないですか?

(遠距離は燃えますよね?)はいはい、邪魔ものは退散しますよ。ってか、先に言っといてくれてもよくないですか?ってか盛り上がりすぎじゃないですか?

✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️

仕方がないので、私はinformation counter に直行! 練習の成果を試そうではありませんか。

「I can't speak English at all 」「Does anybody _ ?」

お姉さんは「ぺらぺらぺらぺら」しゃべるけど、1ミリも聞き取れないので、「ついておいで。」と言われ連れていかれたのが、JALのオフィス。

そしたら、JAL のお姉さんは面倒くさそうに言う。

「ホテルですか?こちらにホテル直通の電話がありますから」

もしもし?対面で話したinformationの方が 匙をなげたのに、電話で通じるわけないでしょうよ?

それとも何ですか?私がJAL 使わずにアシアナ航空使ってきたって証拠でもあるんですか?(バレてたのかな?)

旅人を邪険にするもんじゃないよ。私が弘法大師だったら、あんたの夜会巻きを石に変えてやるところだよ。あなたの仕事は旅人がいなくなったらお終いなんですよ。(2020をごらんくださいな。)

🚌🚌🚌🚌🚌🚌🚌🚌

仕方ないからセントラル行きのバスを探して乗ることにする。その終点にYHAがあるのだ。

「ペラペラdollarsプリーズ」「きっ聞こえない(汗)」焦って高額キャッシュを披露してしまう。

「You are dangerous.」

おじちゃん、ありがとう。デンジヤラスのは分かってるし、おじちゃんの英語バッチリ聞こえました👌

おじちゃん、私ね、円以外の現金使うの初めてなんですよ。プラスチックの札にも驚いたし、どれがいくらかいちいち広げないと分かんないんですよ。危ないよね?おじちゃんの正直で優しいところは、わすれないよ。(うん。本当にまだ覚えてるよ。)

バスに乗り、到着。

よし、着いたよ。ここがYHA セントラルかぁ。

「どーゆーはぶーるーむほーとぅない?」

「ペラペラペラペラ!(_____sorry 」

がびーん。Sorryしか聞こえないけど、部屋ないの?マジ😲⁉️

☕☕☕☕☕☕☕☕

とりあえず落ち着こう。暑いし、アイスコーヒーでも買おう。めっちゃ喉乾いたし。

「ワァーオ、アイスコーヒーにクリームが山盛りだよ!インスタ蝿がよってきそうだけど、この時代にスマホないよ。」

そうなの。初海外なのに、スマホも「地球の歩き方」もないってどうかしてるのよね。

コーヒーブレイクのあと、レセプションのお姉さんにどうしたらいいか聞くと、他のYHA を教えくれた。「電話かけた方がいいですよ。」(そりゃここからバスで40分かけてたどり着いて、ないっていわれたら泣くわ。)

よし。通じなかったらこの優しいお姉さんに手伝っていただこうではないか。やってみるの大事よね?

「Hello,Sydney beach house YHA, ペラペラペら?」

「hello, I can't speak english at all,どゆーはぶ_____ 」

「ペラペラ。How long ペラペラペラペラ?」

(How longだから どれくらいかかりそうってことかな?)

「About 1 hour 」

「.............」

ヤング和歌子よ。それって滞在日数聞かれたんじゃないの?

「どれくらい滞在しますか?」

「一時間くらい。」

って短か!!

私が電話とったお兄さんやったら、笑てもうてるわ。

よくたえたね。お兄さん。



それでは、今日はこのへんで

それではまたお会いしましょう。

赤 和歌子

「地球の歩き方」読みたい。読みたい。よみたくなってきた。

カッコつけて「迷いかた」なんて呼ぶ輩もいるけど、読み物として最高なんだよ。わかっちゃいないよね?旅の準備にぴったりなのに!






とんでもないことでございます。