見出し画像

積読もあれば「あとで観るリスト」に入れたまんまの映像作品もある

積んでる本もあれば、積んでる映像作品もあるわけなんですよ。

そう思いつつもYouTubeを観てしまうのはなんとも言えないところが本音です。

サブスクの「あとで観るリスト」って気がついたら配信終了になったりしててちょっぴり寂しい気持ちになっちゃうんです。なのでこれを機に思い出してちょこちょこ観ていきたいなの気持ちです。


●邦画作品

・万引き家族

上映当時から話題になってた作品で、ずっと気になってた作品です。満足いく暮らしではないものの家族で生き抜いてく作品でありますが、作品にあてられそうで万全なときに観よう観ようと思って今に至っております。

・罪の声

だいすきだいすきな「アンナチュラル」「MIU404」脚本の野木亜紀子さんが関わっていると思うと観たいに決まってるじゃないですか。

映画館で何かの作品を観に行ったときに上映前の告知きっかけでどんな展開されるのか気になってるひとつです。

・ある閉ざされた雪の山荘で

友人に「面白いから観ろ!!!!」と進められた作品です。あの東野圭吾さん原作の映画化なんですね。びっくりしました。

「いいぞ!!!!」の一言だけなのでどんなストーリー展開されるのかいまからそわそわしてます。

・461個のおべんとう

お弁当がつなぐ父と息子のストーリーとか泣いちゃうじゃないですか。割とストーリー重め作品を選びがちで、たまたま穏やかな気持ちになれる作品ないかな〜と探してたときにであったのがこの映画でした。

いまから観れるの楽しみです。

・月の満ち欠け

これは見逃せませんよ!!
大泉洋さん主演の作品は好きでちょこちょこ観ますが、そこに目黒蓮くんも出演されるとなると話が違います。

すでに観た友人曰く「気をつけろ…!」だったので心づもりができたら観ます。

●ドラマ作品

・書けないッ!?脚本家吉丸圭祐の筋書のない生活

完全にタイトル気になりです。日々もそもそ文章書いてると「書けない」というワードが気になっちゃうんです。

たまたまAmazonプライムで面白そうなのないかな〜て色々観てたらみつけた作品なので怖いものみたさで観てみます。

・ノッキンオン・ロックドア
・恋なんて、本気でやってどうするの?

この2作品は完全に「出演・松村北斗」が気になるんです。気難しそうな役と恋愛絡みの役となると全然違う役柄になりますし、それぞれの世界観でどんな人に松村北斗さんがなるのか?いまから楽しみです。

・最愛

リアルタイムのときに1,2話を逃してしまってそのまんまだったんですが、さすがのAmazonプライムさまさまです。

放送当時話題になってたので、抑えておきたいなと思ってる作品です。

●NHKオンデマンドで追っかけたい作品

NHK作品それぞれクオリティ高杉マンなんですよね。大河ドラマや朝ドラだけじゃなくて、興味深いドラマタイトルもあってなかなか見切れてないところが個人的にもったいないなと思ってる次第です。

ずっと言ってるのは「鎌倉殿の13人をみたい!!」で、そのためにNHKオンデマンドに一時期入ってたことあったんですが、「大奥」とバラエティ番組「ねほりんぱほりん」をしこたまみて満足しておりました。当初の目的どこいった???な感じだったので、これを機に朝ドラの「カムカムエヴリバディ」「大奥2期」、さらに大河ドラマの「光る君へ」も観ておきたい気持ちがあります。

大河ドラマも朝ドラもどうしても1話を逃してしまうと「また、来年…」の完全降伏な気持ちになってしまうんです。

なので、サブスクで全話観れるようになったの良い時代になったな〜と思ってます。ワクワクしてきました。


        📺📺📺
「あとで観る」リストってサクサク入れやすいからなのか意外とごっそり入ってました。

その時の自分が「気になる!!」と思って、リスト行きのボタン押してたのだから、時間かけても観ていきたい気持ちです。

予告編も原作も読んでない作品ばかりなので、どんなストーリー展開が待ってるのか楽しみです。


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,638件

#映画感想文

67,269件

気になる書籍📖を購入させてもらってnoteで更新もしくはnote執筆で訪れるタリーズ☕代として使わせていただきます😋