灯-AKASHI-

初めまして、灯(あかし)と申します。 絵描きの端くれですが、現在は自作のTCG(トレー…

灯-AKASHI-

初めまして、灯(あかし)と申します。 絵描きの端くれですが、現在は自作のTCG(トレーディングカードゲーム)【DEAD NIGHT TCG】の制作ノートとして使用しています。

最近の記事

【TCG制作記6】自作カードゲーム【DEAD NIGHT】のカード紹介-アノマリー編

前回の記事、【TCG制作記5】から早一年という鮮やかな三日坊主をキメたわけですが、ノコノコと帰ってまいりました。 休止していた主な理由は協力してくれていた友人が忙しくなりテストプレイが難しくなったという現実的な事情が一番大きかったのですが、ゲーム性の「浅さ」に関しての行き詰まりを感じたこともあり再調整のために一時凍結状態となっておりました。とりあえず全部コロナのせいにしときます。コロナの野郎! 改めて過去記事を見直すとかなりとっちらかった文章ですが、たくさんの方に目を通して

    • 【TCG制作記5】自作カードゲーム【DEAD NIGHT】のカード紹介-アンリミデッド編

      前回の記事、【TCG制作記4】では、今作【デッドナイトTCG】に登場する怪物の【種族】と【主人公達】のお披露目をしました。 今回は【怪物デッキに入れて使う】けど【怪物カードではない】特殊なカード、【アンリミデッド】のご紹介をさせていただきます。 今作のTCGで使用する【怪物カード】は【ランク1~5】までを固定で使用するため、基本的に1ランクにつき1枚までしか【怪物デッキ】に入れられないわけですが、【怪物デッキの6枚目のカード=自由枠】のみ好きなカードを入れる事ができます。

      • 【TCG制作記4】自作カードゲーム【DEAD NIGHT】のカード紹介-種族と主人公編

        前回の記事、【TCG制作記3】では、今作【デッドナイトTCG】で実際にゲームに使用する【カードのタイプ3種類】のご紹介と、【デッキの組み方】、【ゲームのルール説明】についてを書きました。 今回は実際にゲームに使用する【怪物カード】の【種族】についてのご紹介と、その各種族の【主人公達】のご紹介をしたいと思います。 なので前回とは打って変わって、【怪物カード】の背景に存在する世界観的な話がメインとなります。 今作では【種族=色】が【6勢力】に分かれており、それぞれの勢力に物語

        • 【TCG制作記3】自作カードゲーム【DEAD NIGHT】のカード紹介とルール紹介

          前回の記事、【TCG制作記2】では、デッキに使用するカードが【12枚】に決定したところまで書きました。 今回は実際にゲームに使用するカード紹介と、ルール紹介をしたいと思います。 ちなみに今回の記事のタイトル通り、今作のTCGの名称は今のところ【DEAD NIGHT(デッドナイト(仮) TCG】で考えています。 【数百年に一度の、怪物の王を決める、怪物たちの戦い】的なストーリーが裏にあり、世界中の伝説や伝承に登場する【怪物】がテーマなので、ジャンルとしては【ゴシックホラーバトル

        【TCG制作記6】自作カードゲーム【DEAD NIGHT】のカード紹介-アノマリー編

        • 【TCG制作記5】自作カードゲーム【DEAD NIGHT】のカード紹介-アンリミデッド編

        • 【TCG制作記4】自作カードゲーム【DEAD NIGHT】のカード紹介-種族と主人公編

        • 【TCG制作記3】自作カードゲーム【DEAD NIGHT】のカード紹介とルール紹介

          【TCG制作記2】自作カードゲームの案出し

          前回の記事、【TCG制作記1】は自己紹介の記事となりましたが、今回はTCG制作までの実際の流れを記していきたいと思います。 ■【ルール制作の始まり-できるだけシンプルなルールにしたい】 まず最初にTCG(トレーディングカードゲーム)ということで、やっぱり【ルール制作】からかなと思い、考え始めました。 ルール制作の方針として【シンプル】【手軽】【短時間】というワードを軸にしました。 TCGの弱点の一つは何よりその複雑性からくる【とっつきにくさ】だと個人的には思っています。

          【TCG制作記2】自作カードゲームの案出し

          【TCG制作記1】自作カードゲーム(TCG)を作るまでの記録

          初めまして、灯(あかし)と申します。 このたび記事タイトルの通り【自作のトレーディングカードゲーム】を作る事になりました。 カードデザインからルール設定まで、全行程が素人による完全な個人制作なので、果てしない道のりになりそうですが…。 このnoteは「制作過程の記録を形として残してみようかな」という気まぐれと、主にサボリ防止目的の制作ノートとして活用していくつもりです。後から振り返る事で得るものもあるかもしれませんし…。 もし同じように【自分でTCGを作ってみたい】という方

          【TCG制作記1】自作カードゲーム(TCG)を作るまでの記録