見出し画像

【TCG制作記1】自作カードゲーム(TCG)を作るまでの記録

初めまして、灯(あかし)と申します。
このたび記事タイトルの通り【自作のトレーディングカードゲーム】を作る事になりました。
カードデザインからルール設定まで、全行程が素人による完全な個人制作なので、果てしない道のりになりそうですが…。

このnoteは「制作過程の記録を形として残してみようかな」という気まぐれと、主にサボリ防止目的の制作ノートとして活用していくつもりです。後から振り返る事で得るものもあるかもしれませんし…。
もし同じように【自分でTCGを作ってみたい】という方がいらっしゃいましたら、一つの例として何かしらの参考材料になるかも、という気持ちもございます。
ゲームの製品版の完成は今のところ2021年中を目指しており、ゲームマーケットなどで販売予定です。

ちなみにカードゲームの制作経験などは全くございませんが、かなり昔にMTGを始めとする様々なTCGにハマっていた時期がございました。
その時の楽しかった思い出と、私自身絵描きという事もあり、創作をしていく上での表現手段の一つとしてTCGは適しているのではないか、と制作に踏み切った次第であります。
単純にそういったホビーが好きだって事も大きいですが。

TCGという性質上、大量の絵を用意する事が制作の上での一番ハードルが高い部分だと勝手に思っていますが、その辺は自分が絵描きという事もあり、自身の労働力で何とかする予定です。もともと自分の創作の表現手段としての側面も強いので、制作工程上の楽しみの一つでもあります。
私事ですが今年から晴れて無職になりましたので、時間が無限にあるというその辺も自分の強みかなと。なんの強みだ?一応コロナのせいにしていますが、主に社会不適合者故の無職です。
しばらくは貯金で喰い繋ぐ感じになるので、背水の陣どころか半身が既に水に浸かっているような水中の陣での制作となりますが、死ななきゃセーフをモットーに頑張りたいと思います。
「いい歳こいた無職がなぜかTCGを作っている」という哀愁漂う様子も生暖かく見守っていただけたらなと。

文章も全くの素人ゆえ読み辛いかと思いますが、
ちまちまと誰得な制作ノートをのんびり投稿していこうと考えておりますので、もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、お付き合いの程どうぞ宜しくお願い致します。

※「こっちのが読みやすいかな」と思い、要所太字で強調していますが、鬱陶しかったら教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?