マガジンのカバー画像

萌えみのりオタクnote

42
お米アイドルVTuber萌えみのりちゃんのオタクが萌えみのりちゃんについて書いたnoteの一覧です。
運営しているクリエイター

#米米米

萌えみのりわくV出演&ウェブポン販売

萌えみのりわくV出演&ウェブポン販売

5月29、30日に開催される「わくわく!VTuberひろば おんらいんVol.6」に、萌えみのりが参加することが発表されました。
萌えみのりが出演するのは5月29日に行われるトークショーの第2部(18時~19時)となっており、無料公開となっています。

トークショーにはデジタルフラスタを贈ることが可能です。販売期間は5月29日まで。

また、 わくVおんらいんVol.6×ウェブポンの販売も発表され

もっとみる
萌えみのりあっぱれ生誕祭2021

萌えみのりあっぱれ生誕祭2021

4月16日はお米アイドルユニット米米米(まいべいべー)の萌えみのりちゃんの誕生日。萌えみのりちゃんはこの日のために先月から頑張っており、当日はYouTubeで歌ってみた動画がプレミア公開され、生誕祭配信が行われ、盛大に祝福されました。

【歌ってみた】Booo! / 萌えみのり公開
4月15日 萌えみのりの歌ってみた動画が公開されることが発表され、歓喜と期待に包まれました。そして23時50分からS

もっとみる
萌えみのりの立春とバレンタインボイス販売とコラボ

萌えみのりの立春とバレンタインボイス販売とコラボ

2月と言えば、節分にバレンタイン。お米アイドル米米米(まいべいべー)の萌えみのりちゃんがバレンタインにシチュエーションボイスを販売してくれました。

立春パーティ
2月3日に萌えみのりと薄荷ちゃんのきゅうりを食べるコラボ配信が行われました。マシュマロの回答やLIVE2Dのデザインの話など、2時間たっぷり話してくれました。

建国記念の日2月11日のYoutube配信。ここでのモノマネとその後のSH

もっとみる
個人的萌絵みのりまとめ・2

個人的萌絵みのりまとめ・2

これまで描いてきた萌えみのりちゃんの絵を、あれこれ振り返りながらまとめてみました。

かわいくて魅力的なお米アイドル萌えみのりちゃんのnoteはこちら

前回の記事はこちら

2020年8月猫吹ケムリちゃんとのツーショット。最初のコラボの時から描きたいなーと思いながらなかなか描けずにいてようやく描けたのがこの時。ケムリちゃんと並ぶことを考えて気持ちコントラスト強めにしています。

薄荷ちゃんとおそ

もっとみる
萌えみのりとの思い出<出会い~わくV編>

萌えみのりとの思い出<出会い~わくV編>

バーチャルお米アイドル、米米米(まいべいべー)の萌えみのりちゃんと出会ってからのことを、あれこれ書いていこうと思います。

出会い米米米の存在を知ったのは2019年1月28日。
当時直感×アルゴリズム♪という生放送アニメが配信されており、
Tacitly 1st AR Liveの開催が告知されていました。

その追加ゲストとして発表されたのが米(まい)プリンセスの米米米です。
あれ、この米の字、ラ

もっとみる
推しVとの出会いと別れ

推しVとの出会いと別れ

私の推しの一人である、萌えみのりという名のVtuber。
彼女との出会いと推しになった経緯、そして別れについて記す。

1.萌えみのりとは私にはいわゆる 推し がいる。
そのうちの一人が「萌えみのり」という名前の女の子。
髪はピンク色で、鼠径部が一部見えているという少々刺激的な格好をしている。また、声がべらぼうに可愛いという自他共に認める特徴を持つ。
そして「米米米(まいべいべー)」という3人組の

もっとみる
課金と萌え氏と私

課金と萌え氏と私

初書きこです お米絡みの専門用語は説明大変なので省きます、ぐぐって!
萌えみのりさんのショールーム配信にて、引退したVチューバ―に対する
ファンの思いを書いたnoteが面白くて読み漁っている、リスナーも書いてほしいとの要望があり、お米らが続々とnoteでお気持ち表明していた。

自分も書こうと思ったがハードルが上がりすぎているので
下をくぐることにします。
ただ引退した想定は出来そうにないので適当

もっとみる
VTuber萌えみのり界隈でオタクの感情noteが更新されまくっている理由

VTuber萌えみのり界隈でオタクの感情noteが更新されまくっている理由

萌えみのりというVTuberがいる。米米米というグループに所属しており、カテゴリーとしてはバーチャルアイドルと言った方が良いかもしれない。

この彼女への熱い想いを綴ったエモなnoteが、この1週間で15件、昨晩は深夜から早朝にかけて8件も連続して更新されるという異常事態が起こった。しかも、noteのアカウントを持っていなかった人が、続々とアカウントを作って文章をインターネットにアップした。

もっとみる