見出し画像

旦那さんと丹波篠山へ。

仕事で心身共にお疲れの旦那さんが『あー。マイナスイオン浴びに行きたいわ』と言いました。

来週からは更に仕事が忙しいそうです。

今日は私も仕事がお休みだったので、気分転換に旦那さんと2人で丹波篠山へ行ってきました。

〜散策風景〜

まずは、大正ロマン館へ。

画像1

画像2

ここは篠山町役場として利用されていた建物で、今はレストランとお土産を販売しています。ここでは黒豆ソフトクリームを食べました。黒豆が香ばしくて美味しかったです。

画像3

お店を出たら、まさかの豪雨。いつ止むのかと雨雲レーダーを見たらこんな感じでした。ピンポイントすぎてビックリしました。

画像5

結局滞在中はずっと豪雨でした。(旦那さんは自称晴れ男ですが、私は完全に雨女です)

画像5

いい写真が撮れたので自信満々で旦那さんに見せたら『Googleマップみたいやな』と言われました 笑

それでも懲りずに写真を撮っていると、手が滑って旦那さんと2人の写真が撮れました。何か意味ありげな写真ですが、何の意味もありません。

画像6

お腹が空いてお昼ご飯。丹波篠山はお蕎麦と鯖寿司が名物なようで、他にもたくさんお店がありました。私たちはこちらのお店に。

画像7

画像8

私は鯖寿司のセットを頂きました。若い頃は鯖寿司には全く惹かれませんでしたが、味覚が変わったのか、いつからか大好きになりました。柿の葉寿司や鱒寿司も大好きです。こちらの鯖寿司は肉厚で酢の加減も優しくて、美味しかったです。

旦那さんは、丹羽地鶏のつけ蕎麦を食べました。

画像9

お昼ご飯を頂き、13時半。次女が学校から帰ってくるので、最後に和菓子屋さんで黒豆大福を買って散策は終了。

雨も風情があって良かったですが、今度は晴れた日にもまた行ってみたいと思います。今日はたくさん食べて、綺麗な街並みを見て、短い時間でしたが楽しかったです。

たまには2人でのお出かけもいいもんですね。


おまけ。

画像10

帰りに綺麗な雲の写真を撮りました。家に帰って次女に見せたら『ウサギみたいやな!』と顔を描いてくれました。可愛かったので載せます。








この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

#旅のフォトアルバム

38,986件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?