
2018-10-7 Sun タビノエ@Nui.HOSTEL & BAR LOUNGE
こんにちは。
昨晩は東京・蔵前のゲストハウスNuiで行われたライブイベントに行ってきました。
音楽を聴いて、自然の風景や、どこか遠くの街並みが思い浮ぶことはありませんか。
耳を澄まし、目をつぶってみると、まるで旅をしているような感覚に。
思い出、憧れ、好きなもの。心に描く絵には、何が映りますか?秋の三連休に、音楽の小旅行をお楽しみください。
コンセプト「風景を感じる音楽」に惹かれて、二週間前くらいから、どこからともなく流れてきた主催者のCINRA石松さんの告知を見て、行きたい!!と思っていました。
4組のアーティストが演奏を披露してくれました。
1組目はフォークエレクトロニカの[.qui]さん。CM音楽や空間演出音楽を多く手がけられているんだとか。今回はギター+キーボードでの演奏。チームラボに行った人ならわかると思うけど、そこで流れていそうな聞きながら異空間を彷徨えるような音楽だった。
2組目は、minimoさんとmoskitooさんのコラボ。30分ほどの間、なんと一回も曲が止まることがないという、初めての体験だった。とにかく出てくる楽器が多様。一体いくつ使ったんだろう。
単調なんだけど、心に優しく寄り添ってくれるような、寂しさを肯定してくれるような音の流れ。いい意味で、聞きながら眠りたくなった。
最後は、風景が浮かぶ北欧エレクトロニカ「tinorks」さん。
チェロ、ギター、キーボード、フルート、メタロフォン、として声。
ヨーロッパで活動されていた時期もあったということで、まさに欧州の風景を曲にして伝えてくれるようなパフォーマンスだった。北欧好きにはぜひおすすめしたい!
三連休の半ば、またひとついい音楽に出会えました。ありがとう。
おわり