#嫌な先輩になる

今日も仕事にて
後10分で終わると言われているのに一向に仕事が進んでいない後輩。そこで手伝ってもお礼も謝罪も何一つ無い後輩。
何度言ってもメモも引き継ぎもしてこないから
いざ私が仕事を引き継いでもわからない
未だに礼儀がなっていない後輩

今まで散々言ってきたつもりで
だいぶましになった。良くなったところもたくさんある。
でも、こんなに怒ってもまたまだ言わなければいけないことがたくさんあって、
このままもっと厳しく言い続けていいのか、それか私の指導が悪いからこの子が育ってくれないのかどちらなのかもうわからなくなっていた。
#後輩は鏡だ って、散々先輩に言われてきたから
これが私の鏡なのかと思うと情けなさもあって。

そのことを先輩に話したら
#嫌な先輩 になっていいんだよ。そういう人って大事。むしろ、嫌われていいんだよ
って言われて。
きっと今は嫌われるかも知れない。嫌な先輩だなってイライラされるかも知れない。現に、そう思われてるのは伝わっている。でも、それでいいんだ。
今、そのくらい言わないと将来出来なくて困るのは後輩自身だ。自分に後輩が出来た時に、自分が出来てないと示しがつかない。
今、嫌と思うほど言い続けてくれた先輩の有り難さを感じるのはその時だと。
だから、今は後輩のためにも嫌な先輩になれと。
むしろ、そうなれない人の方がよっぽどひどい

しつこいけど、嫌な先輩になろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?