見出し画像

SNSに疲れた時に確認したい3つのこと

こんにちは!SNS、皆さんは何を使われていますか?Twiter、Instagram、Facebook等いろいろなものがありますよね。

最近私は2つアカウントを削除しました。InstagramとTwitterです。理由はシンプルに疲れたから。笑

そんな私から、今回はSNS疲れした時に確認したい3つのポイントについてご紹介します! SNS疲れした方はもちろん、SNSとどう向き合っていくのかの参考になれば幸いです。


ポイント1:SNSは見るため?発信するため?

ポイントの一つ目は、SNSを使う目的を見直すということです。

今まで私は、ただ何となくSNSを使っていました。でもある時こう思ったのです。

Instagram、ほどんど投稿していない…。

私がSNSに疲れた理由、それは受信メインだったからでした。


Instagramではキラキラした友達の日常をよく見ました。しかしリアルでつながっているので、友達に会おうと思えば会えます。言いたいことも言えます。ですから、彼女たちのプライベートまで知る必要はないと思ったのです。

SNSを使う目的はさまざまです。見るばかりが悪いとは言っていません。ただSNSに疲れている場合、もしかしたら受信ばかりで発信していないことが原因かもしれませんね。


ポイント2:あなたのつながりたい人は誰?

ポイントの二つ目はフォローする人を選ぶということです。

SNSは気軽にたくさんの人とつながれる魅力的なツールです。しかし当然自分とは違う価値観の人がいます。悪口を言っている投稿を見ることもあるでしょう。

悪口を言う人を私は否定はしません。しかし私は、前向きな方と一緒にいたいと思うのです。

昔はよかったと嘆くよりも、今や未来にワクワクする。
出来ない理由を探すよりも、どうしたら出来るようになるか考える。


異なる価値観は知るべきこと。全てを理解する必要はありません。つながっている人のことで苦しくなるのなら、思い切ってフォローを外すのも手かもしれません。もしくはミュートや非表示の機能をうまく使い、自分の心の健康を保ちましょう。


ポイント3:自分の得意な表現方法は?

ポイントの三つ目は、自分にあったSNSを選ぶということです。

SNSは確かにたくさんの種類があります。しかし音声、写真、文章、話すことなど、発信方法は多種多様です。

あなたは何が得意ですか?
どんな手段なら自由に発信出来そうですか?

私は文章だったので、Instagramを削除しました。今は仕事用のTwitterとnoteを使い、言葉で発信しています。友達がInstagramが得意だからといって、あなたまで無理にInstagramを使う必要はありません。

自分が一番自由に発信できるものを選びましょう。


まとめ

というわけで今回は、SNS疲れした人に送る、確認したい3つのことについてお話しました。

簡単にまとめたのがこちらです。

ポイント1:使う目的を考える(受信メインだから疲れていないか)
ポイント2:フォローする人を選ぶ(どんな価値観の人とつながりたいか)
ポイント3:自分にあったSNSを選ぶ(得意な表現方法は何か)

今やほとんどの人が使っているSNS。疲れた時はぜひこれらのポイントを確認してみてください。上手に楽しく使っていきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?