見出し画像

「やりたいことをやる」のが人生


こんにちは、あかんこです!

私は、いつまでも子供心は
忘れたくないなぁと思います


子供心を忘れずにいたい

私の23年間の人生、色々あったけど
やっぱり自分がしたいことをしてる時が
1番幸せだなぁって気づいたんです。

自分が幸せなだけではなくて
周りにもいい影響を与えられてるとも思います

笑顔で仕事してる人がいれば

「この人、楽しそうだなぁ!素敵!」って

感じるし、いいなぁって感じませんか?

その人に近づきたくなりませんか?

私もまだまだ未熟だけど
やりたいことをやり切って、死にたい。

何も挑戦してないのに
何もしたいことしてないのに
死にたくない。

だから、今までやりたいことは
コツコツやってきた

もちろん周りの人のおかげで
叶えられたことの方が多いかもしれない。

周りにはいつも感謝しています。

・ヒッチハイク
・ゲストハウスヘルパー
・ベトナム旅行
・ライター
・セブ留学
・一人旅

やりたいことやってたら
経験値も溜まっていくし、
自分の人生の幅も広がります

人と会うと話したくなるし
周りにも興味を持ってもらえる人間になれます


大人になると我慢することが
当たり前になって、
ただ働いてお金を稼いで。


そんなレールに沿った生き方は
わたしはあまり好きではありません

子供ならこうするのに
大人だからこうする。

みたいに大人だからという価値観で
自分を抑えて、生きる。

それが習慣になると
人生もハードモードになると思う。

たまには、子供心を思い出して
素直になってみるのもいい。


やりたかったら、やる。

やりたいけど、大人だからできない。
こうしなきゃいけない。

みたいな誰からも言われてない圧力みたいなものに勝手に縛られて、やらない。

そんな人が、いっぱいいる。

けど、私はやりたいことをやりたい。
ただ、これだけ。

自分を押し殺して、やりたくもない辛いことなんて誰しもやりたくない。

なのに我慢して、我慢して。

いつしかおばあちゃんになって

「なんであの時、やりたいことやらなかったんだろう?」

「なんであの時、挑戦しなかったんだろう」

こんな風に後悔する人も
たくさんいると思う。

そんな後悔したくないですよね。

だから、今日から思考だけでも
変えることはできる。

明日から、やりたいことをやる
今、やりたいことをやってみる

すると、人生は自分が思った通りに楽しくなる。

一度、やってみてほしい。

人生は、意外と単純で、シンプル。

やりたいなら、やればいい。

私は人生を通して、これを証明したい。

亡くなった母さんとばあちゃんのために👵

私は、楽しく、強く、生きます。

母さんやばあちゃんが叶えられなかった夢や希望を胸に、精一杯、私の人生を生きたい。

これは、本当に心から思っています。

もう姿は見えなくなってしまったけど
人生楽しかったよって私が死んだときに
言えるように。

私はただ、強く生きるだけ。

生きてることは、奇跡。


最後まで読んでくれて
ありがとうございます^ ^


それではまたっ!


あかんこ

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,600件

#最近の学び

181,413件

いつもお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートは、これからのnote継続の活動費に使わせていただきます!巡り巡ってあなたの元へ有益な記事を届けます。