見出し画像

インプットばかりだと不安になる

この日記が112日目。本日の1枚はピカチュウを抱える息子。うちの息子はピカチュウが好き。なぜか「ぱぷー」と呼ぶ。ぬいぐるみをいろんなところに置いてみる。可愛い。

基本は心配性で、インプットばかりだと不安になってしまう。だからといって、闇雲にアウトプットを増やしても、成果への最短距離になるとは限らない。

しっかりと時間決めてやり切る。断固たる決意が必要ですねー。


塗り絵

休園中の保育園から、塗り絵が送られてきた。家に色鉛筆がないため、Amazonで購入。コピーの上で、本日試してみた。

息子の関心は、今のところあまりなかった。まあある日突然興味を示したりするからね。今日はこんなもんかな。

Switch探し

7月にパワプロ最新作が出るということで、遂にSwitchを買おうと決めた。少しでも家での時間を充実させられたらなと思う。

しかし少し探しても見つからない。任天堂にお勤めの友人に聞いたところ、生産は開始しているが、てんばいやーのせいでなかなか手に入りにくい状態にあるとのこと。くそやねー。

ビックカメラの抽選に申し込もうとしてみると、サーバーが落ちてアクセスできず。どんだけやねん。。時期を待つしかないかな。。

アウトプットばかりだと枯れる

仕事はWEBMTGもなく、ひたすら内職の日だった。資料を充実させることと、競合調査が主。アウトプットがないと不安になる。。

しかし、こういう日も必要。質を高めるためには、アウトプットばかりしていてもいけない。最近の日記と矛盾している気がするけれど、インプットを覚悟してやっていく日も必要。やりきっていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?